2,007年 1月 1日(月)〜2,007年12月31日(月)
2,006年 1月 1日(日)〜2,006年12月31日(日)
2,005年 1月 1日(土)〜2,005年12月31日(土)
2,004年 1月 1日(木)〜2,004年12月31日(金)
2,003年 1月 1日(水)〜2,003年12月31日(水)
2,002年 1月 1日(火)〜2,002年12月31日(火)
2,001年 4月 1日(日)〜2,001年12月31日(月)
2,001年 1月 1日(月)〜2,001年 3月31日(土)
2,000年 4月28日(金)〜2,000年12月31日(日) |
 |
2,006年1月1日(日)〜12月31日(日) |
|
12月31日(日)
昼ちょっと前に起きて、ご飯を食べてから家の掃除の手伝いをした。洗濯物を干して、茶碗を洗って、電車男のビデオを見ながら床の雑巾がけをした。綺麗になった♪夕方は、豊田のおじちゃんが来ているので、一緒に買い物へ行った。
12月30日(土)
昼からタカヤと遊んだ。駅をブラブラして、タカヤの家に行った。テレビで花より団子を遣って居たので、ずっと見ていた。ディズニーランドのチケットを貰って帰った。
12月29日(金)
昼近くに起きて、久し振りにかの子と遊んだ♪駅でずっとブラブラしていた。色々話して夕方には家に帰った。学校ではあまり会わないから、沢山話せて良かった。
12月28日(木)
朝から車校に行った。今日は仮免を受けた♪実技で少し注意されたけど、受かった!!!来年からは路上を走れる★嬉しい!
夜は、丸中食堂の聖者の晩餐会に出席した。歌や踊りやクイズが有って楽しかった!ご馳走も美味しかった。
12月27日(水)
朝から車校に行ってきた。明日が仮免許の試験なので、パソコンをずっと遣っていた。明日受かると良いな。
夜は、学校の友達と鍋パーティ♪今から行ってきます!
12月26日(火)
空手の反省会が行われた。最初の1時間ぐらいは、基本稽古、移動稽古、形の稽古をした。その後1年間の反省をした。終わってからみんなでご飯を食べた♪鍋、凄く美味しかった☆★
12月25日(月)
タカヤと朝から名古屋に行った。丸栄とパルコとパッセに行った。ずっと歩いていたので、足が凄く痛かった。服を買って貰った♪暗くなってから、名古屋駅のイルミネーションを見た。綺麗だった!!!それから豊橋へ帰ってきた。帰りの電車の中では爆睡だった。楽しかった!!!
12月24日(日)
今日返さないといけないレンタルDVD、「僕と彼女と彼女の生きる道」を見るために早く起きた。見終わってから又寝た。身体はもうだるくなくなった♪
12月23日(土)
1日ずっと寝ていた。頭痛は治ったけれど、身体がだるい。早く治ると良いな!
12月22日(金)
終業式だった。その後、クラスで打ち上げが有った。先生がお金をくれてお菓子を食べた。途中から頭が痛くなって来たので、家に帰った。寝ても治らなかったので、空手の稽古を休んでずっと寝ていた。
12月21日(木)
学校がお休みだった。朝、可奈の家に行ってエクステを付けて貰った。又長くなった♪それからタカヤとアピタに遊びに行った。雑貨を色々見た。
12月20日(水)
朝頭が痛かったので、学校を休んだ。昼までずっと寝ていたら治ったので、車校に行った。小学校の時の友達に会った。久し振りだったので沢山話した!懐かしかった☆28日に仮免許の試験を受ける!
12月19日(火)
3年生だけでミニ体育祭が行われた。長縄飛び、綱引き、玉入れ、リレーをクラス全員で行った。3位に入賞出来た♪最後のクラスマッチだった。寒かったけど、頑張った!!!
12月18日(月)
学校が終わってからDSを遣った。脳年齢を計ったら54歳だった。実際の年齢より遙かに上だったのでビックリした。その後、脳をリラックスさせるゲームを遣った。テトリスみたいなやつで面白かった♪
12月16日(土)
朝からバスで車校に行った。朝は、パソコンで実力練習問題を遣った。後1つ合格すれば、仮免許が受けられる。技能も遣った♪段々上手に運転出来るように成ってきた☆
12月15日(金)
テストが返ってきた。日本史が思った以上に良かった♪今日は休みが多くて寂しかった。5時間授業だったので早く家に帰れた!
12月14日(木)
先生達のテスト採点日で学校がお休みだった。昼過ぎにタカヤが家に遊びに来た。来て直ぐに、2人でマリオカートを勝負した♪ピーが勝った!!!それから又一緒にホットケーキを作った♪今回は豆乳で☆美味しく出来た!
夕方から車校に行った。車に乗ったり、パソコンを遣った♪
12月13日(水)
フードデザインと日本史のテストだった。フードデザインは出来た!日本史は全部記号問題だったから出来た♪
午後から、久し振りに車校へ行った。実技で車に乗った。忘れていると思ったけど、ちゃんと運転出来た!パソコンを2時間遣って帰った。
12月12日(火)
英語と数学のテストだった。英語は凄く難しかった!!!数学は面積の問題が出た。朝早く起きて勉強したのに余り解けなかった。明日が最後なので頑張る!
12月11日(月)
商業実習と現代文のテストだった。商業実習は記号問題が多かった♪現代文は、覚えたのが沢山出た!今日テストは結構出来た!
12月10日(日)
朝犬の散歩に行こうと思って狸小屋に行ったら、狸が倒れていた。呼んでも動かない・・・死んでいた。8歳だった。みんなで庭の隅に埋めた。急だったから驚いた。悲しいかった。
12月9日(土)
朝からテスト勉強をした。現代文の漢字を何回も書いて覚えた。大体覚えれた!家庭科はテストに出るプリントを覚えた!覚えること沢山・・・。
12月8日(金)
政治経済のテストだった。世界地図が出た♪全部書けた!!今日は1教科だけなので楽だった♪家に帰ってから又勉強。頑張る!!
12月7日(木)
明日からテストなので半日授業だった。家に帰ってご飯を食べて、少し寝た♪起きてから明日のテストの勉強。頑張る!!!
12月6日(水)
6限目のHRで席替えをした。1番前だったのが、廊下側の後ろから2番目になった♪前が恵未香なので嬉しい!!!もうすぐ2学期が終わってしまうので嫌だな。
12月5日(火)
体育で久し振りにテニスを遣った。美里とダブルスを組んだ。なかなかコートにボールが入らなくて11対10で負けちゃった。次もテニスなので、勝てる様に頑張る♪
12月4日(月)
2学期最後のフードデザインだった。今日は、グラタンとカレー風味の野菜スープと、ガトーショコラを作った。グラタンは上手に出来たけど、野菜スープは失敗した。カレーの辛さだけで、後は味がしなかった。ガトーショコラは、表面がちょっと焦げちゃったけど、美味しく出来た♪
12月3日(日)
朝、3匹の犬の散歩に行った。風が冷たくて寒かった。家に帰ってから勉強していた。現代文の漢字の書き取りを遣った。難しい字が多い!
12月2日(土)
昨日からテスト週間なので、今日は中央図書館へ行って勉強をした。政治経済のテストに出ると言っていた、世界地図を覚えた。沢山有るので難しい!!!
12月1日(金)
体育で今日は卓球場が使えなかったので、グラウンドでソフトボールの試合を遣った。ピーはピッチャーを遣った♪沢山ボールに成っちゃったけど、ちゃんと投げられた♪2−1で負けちゃったけど、凄く楽しかった!!!
11月30日(木)
朝起きたらお腹が凄く痛かった。学校に行ってから、昨日赤からに行ったメンバー全員が、お腹痛いと言っていた。
ダンスの授業で創作ダンスのテストだった。ピー達のグループはモンキーダンスの曲に合わせて踊った。まだ完璧では無かったから、沢山間違えちゃった・・・。
11月29日(水)
授業後に、みゆき、美里、由加、恵未香と一緒に赤からへ食事に行った。赤から鍋を5人前頼んだ♪辛さを4にしたけど、メッチャ辛い!!!途中、雑炊にして完食☆辛いけど美味しい!
11月28日(火)
明日の朝までに、卒業アルバムのクラスのページを仕上げないといけなかった。帰りに5人で一生懸命写真を切って作った!何とか出来た♪早く卒業アルバムみたいな☆
11月27日(月)
フードデザインの授業が有った。今日は、棒々鶏と八宝菜とアップルパイを作った。今回は効率よく作れた!しかも美味しい♪先生にも段々成れてきたって言われた♪
11月26日(日)
部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。あと、掃除機もかけて雑巾がけもした。綺麗になった!押し入れの整頓もした♪使いやすくなったと思う★
11月25日(土)
タカヤが家に遊びに来た!一緒にホットケーキを作った。牛乳の代わりに水を入れたら変な顔をしていた。でも美味しくできた♪夕方は一緒に犬の散歩に行った!澪が瑠璃がまだ慣れていないせいか、タカヤに吠えていた。
11月24日(金)
体育の授業で卓球の試合が有った。見奈、美里、みゆきのグループと遣った。ぎりぎりだったけど、勝てた!!!今日が初勝利♪嬉しい!!!
11月23日(木)
学校がお休みだったので、お昼まで寝ていた♪起きてからもすることが無くて、ずっとDSでマリオカートを遣っていた♪
明日は又学校!早く行きたい☆
11月22日(水)
選択の授業が有った。日曜がワープロ検定なので、今日は自分の好きな勉強をしていいと言われた。受けないけど、あまり得意じゃない文章作成を遣った。段々時間内に出来るように成ってきた♪
11月21日(火)
体育の授業で、バスケのフリースロー対決を遣った。6チーム中ピー達のチームは2位だった。負けたのは悔しいけど、シュートを決められたから良かった。
11月20日(月)
フードデザインの授業が有った。今日は、茶碗蒸しと、鰤の照り焼きと、利休まんじゅうを作った。由加と一緒に茶碗蒸しと利休まんじゅうを遣った。余り難しく無かった♪珍しく、美味しかった!!!
授業後は、車校に行った。無線教習だった。初めてだったのでドキドキした。途中でエンストしちゃった。
11月19日(日)
朝、空手のお稽古に行った。最初は寒かったけど、汗を掻いて温かくなった♪倒立歩行がもっと歩けるように成りたい!!!
家に帰ってから、自分の部屋にこたつを出した!暖かい☆
11月18日(土)
朝からバスで車校に行った。朝は、パソコンで実力練習問題を遣った。まだ合格ラインには達してないけど、段々良くなって来た☆技能も遣った♪まだまだ上手く成らない・・・。月曜日は無線教習だって!楽しみ!
11月17日(金)
体育の授業で卓球の試合を遣った。毎時間色々なグループと試合をする。だけど、ピー達のグループは弱くて、まだ1勝もしていない。もっと上手く成りたい!!!
11月16日(木)
選択の授業でワープロ検定の練習を遣った。文書作成が15分では終わらなかった。もう少し早く作れるように成りたい!明日は筆記を遣るみたい。
11月15日(水)
6時間目のHRで又、席替えを遣った。今度は窓側の1番前に成っちゃった・・・。でも隣は翔子ちゃんだから嬉しい♪放課にみんなでUNOを遣った♪罰ゲームも有りだったので凄く盛り上がって楽しかった!
11月14日(火)
5、6時間目が総合だった。最初は卒業アルバムの作成をを遣っていたけど、写真が少なすぎて出来なかった。途中から友達とずっと話していた♪みんなで紙飛行機に自分の「夢」を書いて飛ばした☆全然飛ばなくて直ぐに落下しちゃったけど、面白かった!!!
11月13日(月)
生活科学の授業で、家の設計をした。まだ全然進んでない。住みやすい家にしたい!!!
学校が終わってから、直ぐに車校へ行った。車校に行くバスの中で、豊川高校の子2人と友達に成って沢山話した。面白い話をしてくれた♪
11月12日(日)
朝、車校に行って学科を受けて帰ってきた。昼からもえのサナルで駅に行くので付いていった。カルミアでお母さんに服を買って貰った♪家に帰ったらいとことお祖母ちゃんが来ていた!犬の散歩に行ったりして、一杯遊んだ☆夜はみんなで食事に行った。食べ終わってから暫くしていとこは帰っていった。お祖母ちゃんは1週間くらいお泊まり!!!
11月11日(土)
朝から車校に行った。学科を2時間、車を3時間運転した。休み時間が沢山有ったので、友達と近くへ食事に出かけたりした♪覚えることが一杯だけど、凄く楽しい!!!
11月10日(金)
1時間目は商業実習の授業だった。パソコンでグラフを作るテストを遣った。ちゃんと出来た♪2限目は卓球だった。今日は綾奈とシングルスを遣った!ピーが勝った!!!学校
は凄く楽しい!!!
11月9日(木)
車校に行ったら中学の時の同級生が居た♪2年ぶり位に会った!入ったばかりみたいで一緒に学科を受けた☆又会えると良いな!学科が終わってから、車に乗った♪段々解って来た!
11月8日(水)
体育の授業で卓球を遣った。ダブルスで恵未香とペアを組んで、翔子ちゃんと美緒ちゃんと対戦した。見事に負けた。ピー達のグループは負けてばっかり。勝ちたい!!!
11月7日(火)
学校で放課にまたみんなでトランプをやった。「ダウト」をやった。手札がドンドン増えて、またピーが負けた。2回目はピーが1番に終わって勝った♪嬉しい!
11月6日(月)
朝は美帆と登校♪フードデザインの授業でショウガ焼きと豆腐とネギの味噌汁とマーラオカオを作った。ショウガ焼きは味が薄かった!味噌汁はネギの味ばっかりだし・・・マーラオカオは美味しくできた!!!ピー達の班はいつも失敗。上手くなりたい!
11月5日(日)
夜、中学から仲良しな美帆が泊まりに来た。お母さんともえと美帆とピーの4人で食事に出掛けた♪家に帰ってから色々な事を話していたら寝るのが2時ぐらいになった。久し振りだったので凄く楽しかった!
11月4日(土)
タカヤが家に遊びに来た。一緒にご飯を食べて、又マリオカートを遣った♪風船バトルを遣って勝った!!!夕方は、犬3匹の散歩に行った。元気よく走り回った♪
11月3日(金)
タカヤと「木更津キャッツアイ2」を観に行った。今日から「デスノート」の後編が始まったので、人が一杯だった。木更津キャッツアイは面白かった!1を観ていないので観たくなった!!!
11月2日(木)
選択の授業でワープロ検定の練習を遣った。文書作成が15分では終わらなかった。もう少し早く作れるように成りたい!
学校帰りに車校に行ってきた。今日初めて車を運転した♪最初はカーブを上手く曲がれなかったけど、段々慣れてきて出来るように成った!
11月1日(水)
ワープロ選択で、1級の文書作成を遣った。先生の説明が無いと出来なかった。 2級とは全然違って難しかった!!!
席替えをした♪1番後ろで、又見奈の隣★☆嬉しい!!!
10月31日(火)
今日から体育の授業が卓球に替わった★試合が有るのでそのチーム決めをした。明日から練習♪
テストが返ってきた。今日返ってきた中では、現代文が1番良かった!
10月30日(月)
1時間目が現代文だった。勉強した、俳句と作者名が出て解けた!2時間目に化学だった。プリントの内容と似たような問題だった♪テストが終わってから、教室の掃除をして帰った。
今日から自動車学校に通い始めた♪学科の授業を受けたり、運転の仕方を教えて貰った!
10月29日(日)
テスト勉強をした!現代文の俳句と作者名を何回も紙に書いて覚えた!沢山有るので、なかなか覚えられない!化学も勉強をした。先生に貰ったプリントを遣った。難しい!
明日がテスト最終日なので頑張る!
10月28日(土)
家でずっとテスト勉強をしていた。最初は化学の計算問題を勉強した。なかなか解けない。次に現代文の教科書を読んで漢字の練習をした。やっぱり漢字は苦手!
10月27日(金)
政治経済のテストだった。都道府県と県庁所在地の問題が沢山有った♪解けた!!!1時間だけだったので直ぐに家に帰った。
月曜日が最後のテスト!
10月26日(木)
数学と英語のテストだった。両方とも難しかった!!!テストが終わってから、友達と中央図書館へ行って勉強をした。静かなので集中出来た!!
10月25日(水)
1時間目自習だった♪2時間目が日本史のテストなので勉強した!そのお陰でまあまあ出来た!明日は2教科なので沢山勉強をする!!!
10月24日(火)
明日からテストなので今日は半日授業♪家に帰ってご飯を食べて寝た!起きてから勉強した!ワークを暗記した。明日のテスト頑張る。
10月23日(月)
フードデザインでカレーピラフと野菜スープとチーズケーキを作った。久し振りに美味しく出来た!!!沢山食べて、お腹いっぱいに成った♪チーズケーキは友達にあげた!
10月22日(日)
夜、神社でお食事会が有ったので行った。1週間ぶりに舞姫を一緒に遣った子と会った♪色々話して、1時間ぐらいで帰った。
水曜日からテストなので沢山勉強をした!
10月20日(金)
体育の授業で、ソフトボールの試合を遣った。1組対2組だった。1組にはいつも負ける。今日も負けた・・・。悔しい!月曜日には勝つ!!!
席替えをした。廊下側の後ろから2番目になった♪となりが見奈なのでこれから楽しくなりそう!
10月19日(木)
ダンスの授業でストレッチを遣った。腹筋をしたり、筋肉を伸ばしたりした。うつ伏せに寝て身体が曲がっていないかみたり、歩き方の練習もした。普段伸ばさない所を伸ばしたので少し痛い。創作ダンスの練習もした。
10月18日(水)
授業中、同じクラスの子がいきなり痙攣を起こして倒れた。泡を吹いて救急車で病院へ運ばれた。初めて見たのでビックリしたし、焦った。その子は事故の後遺症で時々痙攣を起こすみたい。
10月17日(火)
体育の授業で、テストをした。今、ハンドボールを遣っているからキャッチボールのテストだった。上手に出来た!
最近、放課に友達とDSのマリオカートを遣るのがマイブーム♪凄く楽しい!!!
10月16日(月)
フードデザインの授業が有った。今日は、ソーミンチャンプルとごぼうサラダとスウィートポテトだった。ごぼう切ってたら指切った。何とか出来て、ソーミンチャンプル食べたら醤油の味しかしない。ピー達の班は下手くそ。上手くいった試しがない・・・。
10月15日(日)
杉山のお祭り2日目。今日で最後!又3時間前に集合をして、おばさんに化粧をして貰った。お母さんに着物を着せて貰った。今日は二宮で踊った。間違えずに出来た!お父さんが写真を撮りに来てくれた♪終わってから直ぐに着替えて、餅投げに参加した!後ろの方だったので、お餅3つとタオルだけしか取れなかった。でも楽しかった!舞姫が出来て良かった★
10月14日(土)
杉山のお祭り1日目。朝、三時間前に神社に集合して、担当のおばさんにお化粧をして貰った。待ち時間が長くて、退屈だった。45分前にお母さんに着物を着せて貰って、準備万端!今年はみんな着物が違ってピーは明るい緑色で菊の模様の着物だった。
踊りはバッチリ上手に踊れた。お父さんも写真を撮りに来てくれた。
10月13日(金)
選択の授業で今回は受けないけれど、ワープロ検定の練習を遣った。文書作成が10分では終わらなかった。もう少し早く作れるように成りたい!明日は筆記を遣るみたい。
舞姫のお稽古に行った。明日が本番なのでいつもより早く終わった!
10月12日(木)
由加の家から学校へ行った。学校まで自転車で1時間掛かった。遠い!久し振りの学校は移動教室ばかりで楽だった♪
夜、舞姫の為に顔そりに行った!
10月11日(水)
今日も学校がお休みだった。昼過ぎから学園祭の打ち上げで、サイゼリアに行った。クラスの大体の人が来た。ご飯を食べて、シネマでグーループに分かれてボーリングをした♪スペアーが沢山出た!終わってから由加の家に行った。今日はお泊まり!
10月10日(火)
学園祭の代休で休みだった。朝からタカヤの家に遊びに行った。人生ゲームを遣った。3回遣って3回とも負けた!!!家で飼っているミニチュアダックスフンドのクッキーと遊んだ♪ピーが触ると吠えて怒る。怖いけど、可愛い!
10月9日(月)
お母さんと一緒に「プリンスアイスワールド2006」を見に行った。凄く見たかった浅田真央が出なくてショックだった!やっぱり荒川静香は上手だった!最後に色々な選手に握手をして貰えて、嬉しかった♪
10月8日(日)
学園祭2日目。今日は一般公開で、朝から沢山の人が来ていた!遣ることが無かったので、友達が遣っている模擬店の手伝いをずっとしていた。トロピカルジュースを売っていた。みんな買ってくれて、完売した!途中で友達が遣っているバンドのライブを見に行った。凄く上手だった!!!
10月7日(土)
学園祭だった。午前中はオープニングが有った。ピー達のクラスが出られないのは凄く残念だけど、 他のクラスの歌やダンスはレベルが高かったので仕方ないと思った。午後からは、野外ステージに出て踊った。楽しく踊れたので良かった!!!
10月6日(金)
今日も1日学園祭準備だった。ピー達のクラスは違うクラスに貸している為、剣道場でパラパラの練習をしたりしている。みんなの予定が合わなくて、朝少しだけ練習をした。明日、野外ステージで踊る♪頑張る!!!
10月5日(木)
1日学園祭の準備だった。パラパラの練習を少しして、後はずっと暇だった。昼ご飯を食べてから、友達が遣っている模擬店の看板作りを手伝った。
10月4日(水)
体育の授業で、久し振りにバレーボールを遣った。1組対2組で遣ったら2組が負けた。ソフトボールも何時も負ける。凄く悔しい!!!
授業後に昨日のオーディションの結果発表が有った。ピー達のクラスは落ちちゃった。だけど、野外ステージで出来るみたいなので頑張る!
10月3日(火)
5,6時間目にクラス企画を練習する時間が有った。かけ声と踊りを完璧にした。授業後がオーディションだった。2番目で凄く緊張をした!途中振りを間違えちゃったけど、何とか出来た!合格して学園祭のオープニングに出たい!!!
10月2日(月)
クラス企画の入退場の練習をした。みんな全然揃わなくて、時間がかかった。明日がオープニングのオーディションなので早く完璧にしたい!
10月1日(日)
第38回聖士會館研究発表会が行われた。色々な研究を発表していて凄いと思った!
9月30日(土)
学校で又合宿が有った。今回は前回より人数が少なかった。学園祭で着るTシャツのデザインをした。ライムカラーでバックにクラス全員の名前を入れる♪出来上がりが楽しみ!夜中にみんなでパラパラの練習をした。かけ声を入れながら沢山踊った。
9月29日(金)
1限目は掃除だった。清心館を綺麗にした!2限目の体育でソフトボールの試合をした。今日も又負けた。2組は弱い。もっと上手に成りたい!!!明日又学校で合宿をすることになった。学園祭のクラス企画を完璧に出来るように頑張る!
9月28日(木)
体育祭だった!リレーや三人四脚の応援をした!ピーは長縄に出た。練習の成果があって70回飛べた!!!長縄では1位だった!終わってから、応援団の袴に着替えた。紫色で可愛い♪踊りは間違えずに出来た。声も大きく出せた!最高の体育祭だった♪
9月27日(水)
本当は今日が体育祭だったけど、昨日雨が降って準備が出来なくて1日延びた。午前中は授業で、午後からは応援団の練習をした。グランドで場所を確認した。体育館での練習とは声の大きさも全然違った。何時も以上に声を出さなきゃいけない!明日が本番なので頑張る!
9月26日(火)
体育祭の予選があった。ピーは長縄に出た。2位で予選通過!!!体育祭が木曜日に延期しちゃったけど、優勝できるように、沢山練習する!
9月25日(月)
同じクラスの亜耶ちゃんに髪の毛を編んでもらった。凄く上手♪
体育祭の応援団で袴を着る。その練習をした!自分たちの着なきゃいけないので大変!
9月24日(日)
教室で朝方まで起きていた。夜中にクラス企画の練習をして、其れからずっと話していた。ピーはいつの間にか寝ちゃってた。他の人は全然寝ていなかったみたい。みんなで学校に泊まって、肝試しもしたし、色々な話が出来たので凄く楽しかった!又やりたい!
9月23日(土)
朝から学校へ行った。体操服を染めた。ピー達のクラスは紫色♪終わってから家に帰って、又学校へ行った。今日は学校でお泊まり★体育祭の旗や、学園祭のクラス企画を練習する!
9月22日(金)
体育の授業で、体育祭の各種目の練習をした。ピーは長縄に出る。15人で何回飛べるか遣ったら、40回だった。50回以上飛べたら優勝出来るみたいなので頑張る!!!
帰りは体育祭の旗を手伝った。
9月21日(木)
学校から帰って直ぐに、EXPOオン・アイスをお父さんと観に行った。出場した選手の中で、知っているのは荒川静香だけだった。1つ1つ丁寧に滑るので、とても綺麗だった!!!モリゾーとキッコロも出て滑っていた。可愛かった★
9月20日(水)
久し振りの学校だった!あまり授業が無くて楽だった!帰りは、体育祭のクラス旗の下書きを手伝った!終わってから家に帰って舞姫の練習に行った!2番まで通した。間違えずに出来た!!!
9月19日(火)
昼から就職試験を受けに行った。一般常識、作文、適性検査、面接が有った。一般常識のテストは殆どが記号問題だった♪作文は昨年と同じ題だったから直ぐに書けた!面接は、学校での練習よりは緊張しなかった!受かると良いな!家に帰ってから直ぐに学校へ行った。応援団の練習が有った。2時間ずっと練習をしていた。帰る途中勉強したせいか頭が痛くなってきた。
9月18日(月)
家で作文の練習をした。昼から学校へ行って面接の練習をしてもらった♪緊張しすぎなので顔の筋肉をほぐしたほうが良いと言われた。明日が本番なので頑張る!
9月17日(日)
お母さんが寝込んだ。背中にオイルマッサージをしてあげた。朝と夕方は犬の散歩にも行った。夜にはお母さんの具合も良くなったみたいなので、良かった♪
空手の稽古を休んで勉強した。作文を書いて、四字熟語の意味を調べた。四字熟語を覚えるのは大変!
9月16日(土)
朝学校へ就職の資料を見に行った。だけど、先生が居なかったのでみられなかった。行った意味が無かった。
昼からは中央図書館へ勉強に行った。問題集の問題を遣ったけど、難しすぎて解らなかった。
9月15日(金)
体育でソフトボールの試合を遣った。ピーはピッチャーを遣った♪沢山ボールに成っちゃったけど、ちゃんと投げられた♪2−1で負けちゃったけど、凄く楽しかった!!!
9月13日(水)
今日は3時間授業だった!午後は面接の練習だった。志望動機、会社の印象、短所、長所・・・沢山聞かれた!明日も面接練習が有るので、今日注意された所を直せると良いな。
友達にメガリューのCDアルバムを貸してもらった♪
9月12日(火)
4日ぶりの学校。朝起きるのが辛かった。今日は席替えをした!真ん中の席に成った。周りはみんな仲の良い子ばっかり♪楽しくなりそう!!!
9月11日(月)
創立記念日で学校がお休みだった♪朝からタカヤの家に遊びに行った。途中でアメリカで「有頂天ホテル」のDVDを借りに行った。面白いけれど、内容が良く解らなかった。見終わってから駅に行ってブラブラしていた♪
夜は舞姫の練習に行った。去年と一緒の踊りなのに忘れていた。此から頑張る!
9月10日(日)
朝、空手の稽古に行った。四段蹴りの稽古をした。最初は足が地面に着いてしまって、なかなか上手く出来なかった。何回も遣る内に出来るように成ってきた♪もっと早く蹴れるように成りたい。
自分で髪の毛を透いた。軽くなった!
9月9日(土)
昼からタカヤが家に遊びに来た。マリオカートをやったり、トランプでダウトや一休さんを遣って遊んだ♪遊びすぎていつの間にか昼寝していた。起きてから又マリオカートを遣った。今日は沢山遊んだ!
9月8日(金)
1年生が渥美夜間歩行のため、学校がお休みだった♪朝は自分の部屋でずっとゴロゴロしていた。昼からは部屋の掃除をやった。窓や床を拭いた。綺麗に成った!!!
夜、空手の稽古に行った。
9月7日(木)
学園祭のクラス企画が決まった。全員ステージで「パラパラ」を踊ることになった。2グループに分かれて、1曲ずつ踊る。ピー達のグループはミッキーマウスのパラパラになった。後1ヶ月しかないので頑張る!!
9月6日(水)
応援団の練習が昼休みに行われた。雨だったので体育館で遣った。大きな声を出したので喉が痛い。
友達に「湘南乃風」のCDを借りた。早速家に帰ってMDに録音をした♪ピーの好きな曲が入っていた★
9月5日(火)
10月に学園祭が行われる。高校生活最後の学園祭だから、クラスのみんなで何か遣りたい。今日話し合ったけどなかなか決まらなかった。
9月4日(月)
今日から6時間授業。移動教室ばっかりで楽だった♪調理実習でフォンダンショコラと言うお菓子を作った。中からチョコが出てきて、美味しかった!!! 作り終わってから、時間が有ったので班を代えた。又由加と一緒で、男子が違うだけだった。これからも色々作る♪
9月3日(日)
夜、神社でお祭りの顔合わせが有った。今年も舞姫をやるので行った。みんなでご飯を食べて、練習予定を決めた。来週からになった♪忙しくなるけど、楽しみ!!!
9月2日(土)
昼からタカヤが家に来た♪お母さんが本部に届ける荷物が有ったので、一緒について行った。帰りに、ペットショップに寄った。子犬や子猫、兎、ハムスター、リス・・・沢山居た!凄く可愛くて、欲しく成っちゃった♪シマリスがかごの中でくるくるジャンプしながら回ってて目茶元気だった!又行きたい!!!
9月1日(金)
始業式だった。雨が沢山降っていたので、学校に着いた時には制服がビチョビョだった。久し振りに友達に会えた♪宿題を提出してから、学園祭で何をやりたいかの話し合いをして直ぐに解散だった。朝早起きだったので、家に帰ってから直ぐに寝ちゃった。
8月31日(木)
朝からお母さんともえと一緒に買い物に行った。TSUTAYAに行って3BLAB.★とGO!GO!7188のアルバムを借りた♪その後アピタに行った。欲しい物は何もなかった。家に帰ってから、借りたCDをMDに録音した♪
8月30日(水)
今日もタカヤと遊んだ♪シネマに行って、「ラフ」を見た。水泳の映画で、漫画を読んだことなかったけど面白かった!終わってからゲームセンターでコインゲームを遣った。2時間ぐらいずっと遣っていた。なかなかコインが無くならなくて面白い。
瑠璃の目が開いた!!!二重ぽくて可愛い!
8月29日(火)
昼にタカヤが家に来た。解らなかった英語の宿題を教えて貰った。それからマリオカートを遣った。夕方には、一緒に犬の散歩に行った。
8月28日(月)
朝起きたら、全身筋肉痛になっていて動くのが凄く辛かった。今日は学校へ行かなくてはいけない。身体が痛くて自転車に乗れなかったので、バスで行った。就職用の履歴書の書き直しをして、提出して帰ってきた。
8月27日(日)
朝4時に起きて、本部に寄ってから桑谷山荘へ行った。着いてからバラコン運動をして、マラソンをした。あの山道は凄く辛い!
朝食を食べてから、音羽運動公園で稽古をした。暑くて思うように動けなかった。
稽古が終わってから演芸大会を遣った。アイディアがすごくて楽しめた♪片付けを遣って解散した。
8月26日(土)
今日から合宿!いつもと場所が違って、公園だった♪基本稽古、移動稽古、武器、捌き崩し極め、形、転掌の形を稽古した。草の上での稽古は冷たくて良かった!凄く暑かったので、沢山汗を掻いた。
8月25日(金)
出校日だった。久し振りに友達と会った!色々話した♪今日は書類を書いた。2枚有って、1枚しか完成できなかった。出来なかったもう1枚は月曜日の朝学校に持って行かなくてはいけない。
8月24日(木)
夜、お母さんと一緒にもえをサナルに迎えに行った。その帰りにブックオフに寄って本を売ってきた♪沢山売ったので、家の本棚がスッキリした!!!
明日は学校なので早く寝る!
8月23日(水)
タカヤと名古屋港水族館へ電車で行った。水族館でイルカのショーを見た!凄かった!!!ウミガメの赤ちゃんも居た♪「ブタバナガメ」と言う亀がいて、本当に鼻が豚の鼻みたいだった!今までに見たことのない生き物が沢山居た。わんこ広場で犬を触った!パグやパピヨン、ダルメシアン、沢山いた!大体の犬は寝ていた。大人しかった♪朝、水族館の前でイタリア村の無料チケットを貰ったので帰りに行った。服や雑貨を見て豊橋に帰ってきた。沢山歩いたので足が痛い。
8月21日(月)
お母さんともえと一緒に買い物に行った。服や本を見て帰った。帰ってから家の雑巾がけを遣って、花に水をあげて、犬の散歩に行った。ずっと動いていたから疲れた!
8月20日(日)
空手の稽古に行った。基本稽古、移動稽古、形、転掌の形を稽古した。転掌の形は先週の金曜日に初めて稽古したので、まだ完璧ではない。だからもえに教えて貰った。大体出来るようになったけど、まだ完璧ではないので、合宿までに完璧に出来るようにしたい。久し振りの稽古だったので身体が疲れて重くなった。
8月19日(土)
雄の赤ちゃんが昨日の夕方に死んじゃった。澪とお母さんともえと一緒に畑に埋めに行った。澪はキャンキャン鳴いていた。
昼からタカヤが家に来た。もえに貸して貰ったDSで脳年齢を計って遊んだ。お互い53歳だった。その後、マリオカートを遣った。ずっと1位をキープ出来た♪楽しかった!
8月18日(金)
澪の赤ちゃんの雄は昨日より、体重が減って、体温が下がった。玄米スープもあまり飲めなくなってきて、凄く心配!でも、赤ちゃんに触ると澪が怒るので大変!
学校から、就職の推薦の事で電話が入った。試験に向けて勉強しなくちゃ!!!
8月17日(木)
澪の赤ちゃんの雌は徐々に体重が増えてきているけど、雄はおっぱいが飲めないみたいで大きくならない。スポイトで玄米スープを上げたけど、上手に飲めないみたい。大丈夫かな。
8月16日(水)
タカヤとシネマで映画を見た♪映画館は凄く混んでいた!今日は「東京フレンズ」を見ることにした。大塚愛が出演していて、結構良かった。終わってから学校へ行って、担任の先生と就職の話をした。
澪が赤ちゃんを産んだ♪雄と雌で可愛い!
8月15日(火)
朝から由加の家に行った。ゲームでマリオカートを遣った。由加が強くてなかなか1位が取れなかった。悔しい!ゲームに飽きたので、ずっと話して居た。由加は明日から東京に行くみたい。羨ましい!!!
8月14日(月)
なかなか起きることが出来なかった。学校が無いと生活リズムが狂う!
夕方から御母さんともえとユーストアに買い物へ行った。良い物が無くて何も買わなかった。友達がバイトをしていたので少し話して帰った。
8月13日(日)
部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。あと、掃除機もかけたら綺麗になった!押し入れの整頓もした♪使いやすくなったと思う★
8月12日(土)
朝一回起きたけど、又寝ちゃって昼過ぎに起きた。夕方に狸と澪の散歩に行った。又リードを付けないで散歩してる人がいた。怖かった。
澪のお腹が日に日に大きくなる。もうすぐ赤ちゃんが生まれる♪楽しみ★
8月11日(金)
昼から学校へ行った。担任の先生と就職の話をした。色々な求人票を見て、何処に就職するのか考えた。名古屋、蒲郡、新城・・・遠いところの求人票が多かった。又来週学校へ行かなきゃいけない。
8月10日(木)
昼から学校の宿題を遣った。新聞の記事をプリントに貼って、感想などを書く。プールの事件や、飲酒運転の記事を貼った。まだ沢山ある。
8月9日(水)
この間買った一般常識のテキストを遣った。漢字と数学を遣ったけど、どちらも難しい。調べながら遣ったから、時間が掛かった。明日は社会と理科を遣る。
8月7日(月)
タカヤの家に行った。暇だったので、近くにあるアメリカに行って「花より団子」のDVDを借りた。漫画と少し違っていて面白かった。続きが見たくなった!
それから学校へ応援団の練習に行った。暑くてバテそう。
8月6日(日)
朝、空手の稽古に行った。基本稽古、移動稽古、形の稽古をした。金曜の稽古で足が筋肉痛になったので、凄く痛かった。
家に帰ってから又1リットルの涙の続きを見た♪最終話まで全部見た。悲しかった。
8月5日(土)
朝早く起きて、お母さんのお手伝いをした。終わってから、イオン浜松志都呂ジャスコに行って買い物をした。服を見たけど、良いのが無かったから止めた。お母さんに蜂蜜のボディ石鹸を買って貰った♪良い匂い!その後もえの歯医者さんに行って帰った。朝早かったから帰りの車の中でずっと寝ていた。
8月4日(金)
気付いたら、昼過ぎまで寝ていた。起きてから昨日TSUTAYAで借りてきた「1リットルの涙」と言うDVDを見た。其れからお母さんのお手伝いをした。
8月3日(木)
朝から学校へ行った。今日は面接指導と作文と、履歴書の書き方と、一般常識の問題を遣った。12時に終わる予定だったけど、作文がなかなか書けずに1時まで掛かった。友達に久し振りに会えたので嬉しかった♪
8月1日(火)
朝学校へ行った。川村先生の話を聞いて、面接の練習をした。面接を受ける人が沢山居たので、待ち時間が凄く長くて退屈だった!ピーの番が来て、言われたとおりに遣った。なかなか上手だと言われた♪
7月31日(月)
応援団の練習が有ったので行った。今日は朝倉川で遣った。涼しかった!桜節と兎節の声だしを練習した。大きい声を出したから喉が痛い!
7月30日(日)
昼からタカヤとシーパレスのプールに行った。日曜日なので結構混んでいた。浮き輪を膨らませて、流れるプールでずっと浮かんでいた。時々波の出るプールに行ったりした。風が強かったのでプールから出ると凄く寒かった。最後までずっと遊んでいた。焼けて顔が赤くなった。
7月29日(土)
昼に企業見学に行ってきた。色々な話を聞いて、中を説明を聞きながら案内して貰った♪凄く良いところだった!
夕方お母さんと一緒に犬の散歩に行った。途中からもえが自転車で追ってきて3人で行った。
7月28日(金)
朝から学校へ行った。進路の話を聞いて帰った。昼過ぎから伊古部の海に行って空手の稽古をした。海の中に入ったので、ビチョビチョに成った。海は思ったより涼しかった!家に帰ってからご飯を食べて、今度は道場へ空手の稽古に行った。疲れが出たのか、なかなか思うように動けなかった。捌き崩しの稽古では三吉さんにタコ人間みたいと言われた。
7月27日(木)
エクステを取った。軽くなった♪昼からお母さんと美容院に行って髪の毛を透いて貰った。少し短く成ったけど、もっと軽くなった!美容師さんに高校生には見えないと言われた。ちょっとショック・・・。
7月26日(水)
朝6時に起きて、お母さんと一緒に昨日とは違う温泉に入った★ジャグジーが有った!ボコボコして気持ちよかった!その後朝食だった♪バイキングで沢山食べた!駅で買い物をして、新幹線で帰った♪新幹線の中ではもえとトランプで大富豪を遣った。大体ピーが勝った!家に帰ってから直ぐ眠たくなって寝た。楽しい旅行だった♪
7月25日(火)
株式会社 豊凜のご招待で、熱海の花火を見に行った。去年と同じホテルで、タワー館から観た。目の前に花火が上がった。凄くキレイで、夢中だった!お料理もいっぱいで凄く美味しかった!!!お母さんと一緒に温泉に入った。外の景色が見えて気持ちよかった♪
7月24日(月)
今日は応援団の練習が有るので、昼過ぎから聖加と一緒に学校へ行った。1時間半ぐらい桜節と兎節を練習した。その後、担任の先生と川村先生の所に就職の話を聞きに行った。
7月23日(日)
夕方からお母さんともえとお出かけした。お母さんの眼鏡を取りに行って、そのついでにピーの眼鏡も直して貰った。その後アピタに行ってから、TSUTAYAに行った。アピタでサンダルや雑貨を観た。可愛いのが一杯有った。沢山歩いたから疲れた。
7月22日(土)
今日は祇園祭★夕方、お母さんに浴衣を着せて貰った♪駅に行って、修理に出したケータイを取りに行って、タカヤと花火を見た。人が多かったけど、座って見られた♪ラストの花火は凄くキレイだった!!!終わってから本部に行った。
7月21日(金)
昼からタカヤの家に遊びに行った。犬のクッキーに沢山吠えられた。でも凄く可愛い♪タカヤと2人で人生ゲームを遣った。社長になったりして面白かった。
7月20日(木)
終業式だった。校長先生の話を聞いたり、夏休みの注意事項を聞いた。その後進路の話が有って解散だった。今日が誕生日だから、友達から沢山メールが来た♪夜、タカヤが来てプレゼントをくれた♪置き時計と写真立てだった!嬉しい★一緒にケーキを食べた♪
7月19日(水)
朝学校に行った。久し振りに応援団の練習があった。体育館の舞台の上で遣ったから、隣の人と手がぶつかった。家に帰ってから、部屋の掃除をした。キレイになった★
7月18日(火)
3日ぶりの学校。学年集会、女子集会、HR、大掃除。野球部が豊川工業に勝った報告や、田嶌先生の話があった。HRでは、夏休みの宿題を配られた。出校日が多いし、宿題も多い。大掃除は玄関を遣った。マットの埃を取って掃いた。砂や、埃が沢山有ったけど、キレイになった♪
7月17日(月)
海の日で学校がお休みだった。だから1日家でだらだら過ごした。もえのDSを借りて脳をリラックスさせるゲームを又やった。簡単コースで12面までいった。頭を使うから、全然リラックス出来ていないと思う。
7月16日(日)
昼からもえのDSを借りた。脳年齢を計ったら54歳だった。実際の年齢より遙かに上だったのでビックリした。その後、脳をリラックスさせるゲームを遣った。テトリスみたいなやつで面白かった♪
7月15日(土)
昼から由加とカラオケに行った。3時間ずっと歌った♪プリクラを撮って、暑かったからミニストップでかき氷を食べた♪苺が上に乗ってて美味しかった。
7月14日(金)
今日は映画鑑賞だった。シネマに集合だったので聖加と自転車で行った。「早咲きの花」を見た。未だ公開してないけど、特別に見せてくれた♪豊橋で作った映画♪戦争の話でいい話だった。友達が映画に出てた!
家に帰ってから昼寝をして、空手の稽古に行った。久し振りに組手を遣った。足に又痣が出来た。
7月12日(水)
テストが終わったので、今日から半日授業だと思ったら1日授業だった。テストが全部返ってきた。現代文が思った以上に良い点数だった♪嬉しい★
ワープロ検定に合格した!
7月11日(火)
テスト明けなので学校がお休みだった♪朝、携帯電話を換えにau ショップに行った。W44Tの赤い電話にした。使いやすい★
昼からタカヤが家に遊びに来た。マリオカートゲームや、バランスボールで遊んだ♪ピーの部屋はエアコンが無いので、凄く暑かった!!!
7月10日(月)
今日でテスト最後♪数学と英語だった。両方とも難しかった!!!昼から応援団の練習があった。終わってから美紗とケータイを代えに行った。だけど、保険証が無くて代えれなかった。
7月8日(土)
数学のテスト勉強をした。教科書は使わない。テキストで、難しい内容がたくさんある。計算間違いが有るから気をつける。
休憩してる時に、昨日誕生日プレゼントでもえが買って貰ったDSを遣った。凄く楽しかった♪
7月7日(金)
日本史と、フードデザインのテストだった。日本史難しい!!!フードデザインは復習だったので出来た♪帰りにタカヤの家に寄って数学の解らない問題を教えて貰った。大分出来るようになった!後テストは、月曜日だけだから頑張る!
7月6日(木)
1限目が政治経済だった。問題数が多いし、難しかった。2限目は英単語の検定だった。一応全部書けた♪受かってると良いな。帰りに中央図書館へ行って勉強した。
7月5日(水)
今日からテスト。商業実習と現代文だった。商業実習は記号ばっかだった。現代文は問題数が多かった!結構出来たと思う♪家に帰ってから明日の勉強をやった。頑張る。
7月4日(火)
明日からテストなので今日は半日授業♪家に帰ってご飯を食べて、少し寝た♪起きてから明日のテストの勉強。頑張る!!!
7月3日(月)
最後のフードデザインの授業で、お弁当作りをした。三色煮とアスパラ巻きを作って詰めた。アスパラが苦手だったけど、ちゃんと食べれた♪午後の授業は先生が居ないため、自習に成った。配られたプリントを遣って後は友達と話してた!時間が早く過ぎた!
7月2日(日)
朝、いつもより少し遅い時間の電車に乗って学校へ行った。ワープロ検定だった。筆記も、速度テストも出来たけど、文作のテストが時間が無くて出来なかった。沢山練習したのにショックだった。
7月1日(土)
数学の勉強を遣った。公式を覚えないといけないので、難しい!明日はワープロ検定だから筆記の勉強をした。
夕方はお母さんが体調を崩しているので犬の散歩に行った。
6月30日(金)
体育でバスケのフリースロー対決を遣った。6チーム中ピー達のチームは2位だった。負けたのは悔しいけど、シュートを決められたから良かった。
6月29日(木)
選択の授業が有った。日曜がワープロ検定なので、今日は自分の好きな勉強をしていいと言われた。だからあまり得意じゃない文章作成を遣った。解らない所は隣の席の翔子に教えて貰った♪
6月27日(火)
選択の授業でワープロ検定の練習を遣った。文書作成が10分では終わらなかった。もう少し早く作れるように成りたい!明日は筆記を遣るみたい。
6月26日(月)
フードデザインでコーンスープと杏仁豆腐を作った。スープに塩を入れすぎてしょっぱかった。杏仁豆腐は美味しかった♪来週はお弁当を作るんだって★
放課に結生にエクステを付けて貰って今日完成した。可奈に切って貰った♪有り難う!
6月25日(日)
今日は朝も夕方も狸の散歩に行った。すれ違う人が散歩している犬に吠えられた。狸が反応して唸っていてビックリした!少し怖かった。
6月24日(土)
朝、学校へ行った。7月2日に行われるワープロ検定の補習があった。筆記のプリントを遣って、ワードで表を作る練習も遣った。前より早く作れるようになった。
6月23日(金)
生活科学の授業が有った。針金とビニール袋で熱気球を作った。最初は針金の長さが長すぎで、浮かばなかった。2回目に作った時は針金の長さを30pにしたらちゃんと浮いた!!!ビニール袋でも浮くんだなと思った。
体育のバスケで又肩が痛くなった。
6月22日(木)
応援団の練習が昼休みにあった。みんなまだ声が小さいから何回もやり直しをした。声を出しすぎて、喉が痛い。細かい振りも注意された。来週からは又違う踊りを教えてくれるみたい。
6月20日(火)
6時間目に就職の面接の練習が有った。厳しくて何回もやり直しをさせられた。此から中身も考えなきゃいけない。忙しく成りそう。
6月19日(月)
今日はフードデザインが調理実習ぢゃなくて、ビデオだった。最近の子は朝食がお菓子なんだって。ビデオを見て驚いた。昼休みに応援団の練習があった。桜節と兎節両方をやった。まだ沢山間違える!声も大きく出さないといけないから、のどが痛い!
6月18日(日)
朝、法事が有った。親戚がみんな集まった。ずっと座ってたから足がしびれた。
夜お兄ちゃんと南のジャスコに行った。2人で出掛けるのは久しぶりだった♪服やアクセサリーを見たけど、良いのが無くて何も買わなかった。
6月16日(金)
学校で、日本史の先生が「蝋人形の館」と言う曲を授業中に途中までだけど、熱唱してくれた。歌が始まる前の台詞、「おまえもを蝋人形にしてやろうか!!!」が凄く面白くて沢山笑った。授業中に歌ってくれる先生はあまりいないと思う。
帰りのSTで教育実習生の槙ちゃんに、みんなのメッセージが書いてある色紙と、花束を渡して写真を撮った。3週間と言う短い期間だったけど、楽しかったよ。有り難う★
6月15日(木)
応援団の練習が昼休みに行われた。雨だったので体育館で遣った。桜節の振り付けが難しい。何回も間違えた。兎節も練習した。此から毎日有るので頑張る。
明日で教育実習生の教育実習期間が終わるので、クラスみんなで色紙にメッセージを書いた。
6月14日(水)
学校が終わってから、2年5組のメンバーでご飯を食べに行った。みんなで色々な話をして、公園で花火をする事になった。自転車で移動して、花火開始♪遣っていたら警察が来て、怒られた。公園では遣っちゃいけないんだって。直ぐ片付けて帰った。久しぶりにみんなと遊べて楽しかった!!!
6月13日(火)
昼に応援団の集まりがあった。踊りの練習と、大きな声を出す練習をした。初めて遣ったから沢山間違えちゃった。
体育の授業では、又バスケの試合が有った。負けちゃったけど頑張った!!!
6月12日(月)
フードデザインでカルボナーラとコンソメスープとコーヒーゼリーを作った。コーヒーゼリーはなかなか固まらなかった。スープは少し辛かった。でも美味しかった♪
結生と真奈美にエクステを付けて貰った。まだ途中だから明日又付けて貰う!
6月11日(日)
朝、空手の稽古に行って、夕方からは羽田野さんの家のお庭を見せてもらった♪雨が降った後で凄くきれいだった!珍しい花が沢山有った!バラの香りが良い匂いだった★鉢にお花を移す作業を遣った。上手く移せた!
6月10日(土)
朝から結生の家に遊びに行った。ピーの他に由加、恵未香、美里が居た。ずっと話していて、昼から100円ショップに行ってビーチボールを買って公園で遊んだ。3時間ぐらいずっと公園に居た♪疲れたけど、楽しかった!!!
6月9日(金)
今日はずっと移動教室だった。1限目の商業実習は自習だったのでトランプのゲームを遣った。2限目は体育♪バスケだったけど、ピー達のチームは今日は試合がなかった。3限目は生活科学だった。天気の事を調べた。
昼から3者面談が行われた。後1回のテストで成績が決まるからもっと頑張れと言われた。
6月8日(木)
今日から個人懇談会が有るので3時間授業♪いつもより早く帰れて嬉しい!授業が終わってから卒業アルバムの写真を撮った。
6月7日(水)
ダンスの授業でストレッチを遣った。腹筋をしたり、筋肉を伸ばしたりした。うつ伏せに寝て身体が曲がっていないかみたり、歩き方の練習もした。普段伸ばさない所を伸ばしたので少し痛い。でも楽しかった♪
6月6日(火)
体育の授業で又バスケを遣った♪今日は勝った!!!ゴールにボールが入って絶好調!やっぱりバスケは楽しい♪
昼の放課に応援団の集まりがあった。田島先生からの話を聞いた。気合いを入れて頑張るようにって話だった。頑張る!
6月5日(月)
フードデザインで今日はショウガ焼きと豆腐とネギの味噌汁と白玉だんごを作った。ショウガ焼きは味が薄かった!味噌汁はネギの味ばっかりだし・・・白玉団子は抹茶も作ったんだけど、抹茶が凄く苦かった。ピー達の班はいつも失敗。上手くなりたい!
6月4日(日)
みんな家に居ないので澪と一緒に寝た。掛け布団の上に乗ったり、畳の上で寝たりで寝相が悪かった!でも凄くかわいい!!!
夕方、狸と澪の散歩に行った。すれ違う人
の散歩している犬に吠えられた。狸が反応して唸っていてビックリした!少し怖かった。
6月3日(土)
タカヤが家に遊びに来た。一緒に御飯を食べて、テレビドラマを見た。それから2人でトランプを遣った。夕方から夜店に行った。市電に乗った。人が沢山で座れなかった。夜店ではたこ焼きを食べた♪作りたてだったので凄く熱かったけど、美味しかった!!!
6月2日(金)
今日は遠足♪長島スパーランドへ行った。恵未香、真由香、由加、愛美、見奈、美里と行動してた。みんなでバイキンクに乗ったり、ジェットコースターに乗った。フリーパスだったので沢山乗った。行き帰りのバスの中も楽しかった!
5月31日(水)
今日も体育の授業ででバスケの試合をした♪だけど負けてしまった。悔しい!来週も試合が有るから勝ちたい!
体育祭で女子応援が出来ることになった。袴を履いて応援する★昼放課に音楽室で話しがあった。これから忙しくなるけど、体育祭まで頑張る!!!
5月30日(火)
担任の先生が部活の関係で宮崎県から帰ってきた。お土産にまんじゅうをくれた♪
体育の授業でバスケの試合を遣った。ピー達のチームは1回戦勝った!ピーはなかなかゴールにボールが入らない。明日もバスケの試合が有るから勝てるといいな!
5月29日(月)
フードデザインでカレーライスとポテトサラダを作った。今回は上手に出来た♪ポテトサラダは食べたら、人参がコリコリいってた。もう少しゆでれば良かった。今日はいつもより早く作ることが出来て良かった!
5月28日(日)
朝お母さんの手伝いで犬の散歩に行ったり、洗濯物を干したりした。その後、空手の稽古に行った。金曜日の稽古で筋肉痛に成っていて体中が痛い。思うように足が上がらなかった。稽古から帰ってきてからご飯を食べて少し寝た。起きてから又お母さんの手伝いをした。
5月27日(土)
タカヤと映画を見にシネマに行った。今日は「海猿」を見た。ファーストショウだったのに人が沢山で、前の方しか席が空いていなかった。海猿はドラマを見てなかったけど、内容は解った。凄く感動した!その後映画のチケットをメダルに変えてゲームを遣った。昼になったのでご飯を食べて駅でブラブラしていた。
5月26日(金)
今日から体育がテニスからバスケに替わった。試合をしたけど、ゴールにボールが入らなくなっていた。でも勝った!!!
漢字検定は結構出来た!でも類義語が難しかった。受かると良いな。
5月25日(木)
朝席替えをした。窓側の席だから嬉しい!今日は色々な教科のテストが返ってきた。現代文が結構良かった♪明日漢字検定が有るので漢字の勉強もした。
5月24日(水)
今日でテスト終わり♪政治経済だった。問題数が多くて時間が足りなかった。テストが終わってから席替えのくじを引いた。又結生と席が近くなった★嬉しい!明日の朝席を移動する!
学校から帰っている途中から目が凄くかゆい。その内眼球が腫れてきた。家に付いてからマジカル
マイセルフを目にかけたら直ぐに良くなった!凄い!
5月23日(火)
現代文のテストだった。又1限目自習だったから勉強した。現代文は漢字が全部出来た!!!終わってから友達と中央図書館に勉強しに行った。明日が最後なので頑張る!
5月22日(月)
日本史のテストだった。1教科しかないので、1限目は自習で日本史を勉強した♪覚えた所が沢山でたので結構出来た♪家に帰ってから寝て、夜明日のテストの勉強をした。
5月21日(日)
家でずっとテスト勉強をしていた。最初は日本史を暗記した。なかなか覚えられない。次に現代文の教科書を読んで漢字の練習をした。やっぱり漢字は苦手!
5月20日(土)
友達と中央図書館へ勉強を遣りに行った。日本経済のテスト対策プリントを遣った。憲法を覚えないといけない。でも学習室は静かだったので、結構はかどった♪
5月19日(金)
今日からテスト。1限目英語で語群から選ぶ問題ばっかだったから、結構出来た★ことわざの問題は難しかった。2限目は数学だった。文章問題が出来なかった。土日を挟んでテストだから、月曜からの勉強が沢山出来るから嬉しい!!!
5月18日(木)
明日からテストなので今日は半日授業♪授業が終わってから、卒業アルバムのクラス写真を撮る予定だったけど、雨が降っていたので月曜日に延期になった。
5月16日(火)
体育の授業でテニスをやった。ピーはシングルスでまなみと遣った。途中で雨が降ってきて中途半端に終わった。又明日勝負する♪勝てると良いな!
夜、塾へ行った。英語のことわざを教えて貰った!難しい。
5月15日(月)
調理実習が有った。今日は肉じゃがと豚汁と蒸しパンを作った。肉じゃがは醤油の大さじと小さじを間違えて味が薄かった。豚汁は辛かった。蒸しパンは味がなかった。ピー達の班はなかなか美味しい物が作れない・・・。次は頑張る!!!
5月14日(日)
朝から中央図書館へ行って勉強した。数学のテスト対策プリントを遣った。難しくて計算間違いばかりする。頑張る!!!
5月13日(土)
朝お母さんの手伝いで屋根裏に洗濯物を干した。沢山有って時間が掛かった。その後、テスト週間に入ったから勉強した。英語のことわざを覚えた。単語が長すぎてなかなか覚えられなかった。覚える事が沢山有るから頑張る!
5月12日(金)
1時間目は商業実習の授業だった。パソコンでグラフを作るテストを遣った。ちゃんと出来た♪2限目はテニスのテストだった。先生が打ったボールを上手く返せれるかと言うテストだった。何故か相手のコートにボールが入っていかなかった・・・。練習の時は入ったのにおかしい!
5月11日(木)
今日は木曜日なのでダンスの授業が有る。今日からエアロビクスを遣ると聞いたのでワクワクしながら体育館に行った。授業が始まっても先生が来ないと思ったら、出張で居なかった。だからみんなでバドミントンを遣った。来週はエアロビクスが出来ると良いな!
授業後にワープロ検定の補習が有った。ワードを遣ったり、10分間にキーボードで何文字打てるか測った。
5月10日(水)
授業後に結生、由加、恵未香、真由香、見奈、美里、愛実、ピーの8人でカラオケに行った。タンバリンをフロントで借りて盛り上がった★3時間歌ったので喉が痛い!その後真奈実の家に遊びに行った。ご飯をご馳走になった♪其れから帰った。今日は本当に楽しかった!!!
5月9日(火)
2限目に体育の授業があった。又テニスでダブルスの試合を行った。翔子とペアを組んで、絵里香と佐知子と対戦した。最初負けていたけど、途中から逆転して勝った!!!明日も遣るみたいだから頑張る♪勝てると良いな!
5月8日(月)
家庭科の授業で「30日間マクドナルドのハンバーガーを食べるとどうなるのか?」と言うビデオを見た。2週間で7sも太って、繰り返し同じ様な物を食べるから吐いたりしていた。改めて身体に悪いと思った。
休みぼけで凄く疲れた。
5月7日(日)
朝空手の稽古に行った。抜き手を遣った。脇を開くと相手を倒しやすい!かもさんが遅れて道場へ秋田のがんこさんと一緒に来た。家に帰ってからお母さんの手伝いをした。夜はもうすぐ行われる漢字検定の勉強をした。漢字は難しい。
5月6日(土)
朝からタカヤの家に遊びに行った。サッカーのゲーム一緒に遣った。だけど全然解らなかった。昼はガストに行ってご飯を食べた。その後駅で買い物をした。タカヤの服を見に行って、精文館書店の2階で雑貨を見た。スティッチのマグカップが凄く可愛かった!!!
5月5日(金)
朝、みんなで「あらしのよるに」と言う映画を見に行った。山羊と狼が仲良く成る話しで、凄く良かった♪ピーは小学生以下に間違えられ、ポップコーンを貰った。余り嬉しくない・・・。昼ご飯を食べてから豊橋に帰ってきた。疲れたので今日はぐっすり眠れそう!
5月4日(木)
昼から皆で上石津の緑の村公園に行った。澪も連れて行って散歩をした。フリーマーケットが遣って居たので見て回った。だけど欲しい物は何もなかった。その後、カヌーに乗った♪お祖母ちゃんとお母さんとピーの3人で乗って漕いだ。初めて体験した!桜がまだ咲いているし、緑がいっぱいで凄く気持ち良かった。
5月3日(水)
朝、お父さんに豊橋駅まで送ってもらって、お母さんと一緒に大垣のお祖母ちゃんの家に行った。着いて暫くしてから、いとこのあやとお母さんと駅のアピオに買い物に行った。お母さんに服を買って貰った♪それから靴を見たり、本を見て帰った。明日はあやと公園に行く!
5月2日(火)
午前中は漢字と英単語のクラスマッチが行われた。9クラス中、漢字が8位で英単語が2位だった。1位を取りたかった!!!午後は映画鑑賞で「銀色のエンジェル」を見た。
授業後はかのこ、由加、恵未香と一緒に、エイデンへ電化製品を見に行った。
5月1日(月)
3、4時間目がフードデザインだった。今日はチャーハンとスープを作った。チャーハンを食べたら焼きおにぎりの味がした。失敗した。スープは美味しかった♪
4月30日(日)
昼頃起きて、お母さんのお手伝いをした。茶碗を拭いて片付けたり、洗濯物を干したりした。
夕方タカヤが家に遊びに来た。「耳をすませば」を一緒に見た。途中で公園に遊びに行ったけど、何も遣る事が無くて直ぐに帰った。
4月29日(土)
家でずっとゴロゴロしていた。暇だったので部屋の掃除をした。窓を開けて、掃除機をかけて、要らないプリントを捨てた。部屋がスッキリした。
4月28日(金)
体育でテニスを遣った。美里とダブルスを組んだ。なかなかコートにボールが入らなくて11対10で負けちゃった。来週は勝てる様に頑張る♪
4月27日(木)
ダンスの授業でストレッチを遣った。腹筋をしたり、筋肉を伸ばしたりした。うつ伏せに寝て身体が曲がっていないかみたり、歩き方の練習もした。楽しかった♪
4月25日(火)
体育の授業でテニスをやった。ピーはシングルスでまなみと遣った。途中で雨が降ってきて中途半端に終わった。又明日勝負する♪勝てると良いな!
4月24日(月)
調理実習で大根の味噌汁を作った。今日は調理実習なので弁当を持ってこなかったので、食堂でご飯を買った。味噌汁簡単だったけど、食べたら大根が固かった。でも味は悪くない♪
4月22日(土)
朝、お母さんに廃品回収の手伝いをしてと起こされた。手伝ってからご飯を食べて又寝ちゃった。今日は沢山寝れた♪
足の痛みがとれた♪
4月21日(金)
今日は午前中ずっと移動教室だった。体育が有ってテニスを遣った。試合でシングルスを遣って勝った♪来週はダブルスの試合を遣るみたい!楽しみ!!!
今日は空手の昇級審査だった。組手で又足が痛くなったので里芋湿布を貼って寝た。
4月20日(木)
足を捻挫してしまったので、朝お父さんに調整とテーピングを遣って貰った。痛くなくなった!でも、未だ少し腫れていたので聖士會館湿布を貼って学校に行った。早く治るといいな。
4月19日(水)
学校の食堂が替わって新しいのが今日オープンした。友達と行った。メニューが少なかった。此からドンドン増えていくんだって♪楽しみ!!!
4月18日(火)
生活科学と言う授業があった。今日は校内に生えている雑草をスケッチをした。雑草の名前を調べて、ノートに描いた。難しかった。
4月17日(月)
授業後、元5組の仲良かった子達と遊んだ。最初アピタに行ってプリクラを撮って、その後交通公園に行って鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだ。其れからアピタの近くのお好み焼き食べに行った。餅入りのにした!凄く美味しい♪食べ終わってから家に帰った。
4月15日(土)
昼からタカヤとカラオケに行った。混んでいて1時間待ちだった。やっと入れて3時間歌った。間違えて「カントリー・ロード」が入って、2人で歌った。その後駅をブラブラしていた。
4月14日(金)
商業実習の授業でパソコンを遣った。最初は先生の自己紹介があった。新任なんだって。エクセルを此から遣るみたい。楽しみ。昼は美紗と由佳と見奈と一緒に食べた♪
夜、空手の稽古に行った。基本稽古、移動稽古、が終わってから組手を遣った。途中から左足が吊った様に痛い。少し腫れている。組手が終わってから、サンドバック、練り、拳立て、はい、形を遣った。家に帰ってからお母さんが足に里芋パスタを貼ってくれた。
4月13日(木)
今日から授業が始まった。体育は此からエアロビクスを遣るんだって♪今日は時間が無いからストレッチを遣った。日本史は中学の時の先生だった♪最初の授業って事で自己紹介ばっかだった。
4月12日(水)
朝、クラス写真を撮った。全員揃ったので良かった。その後又集会が有った。今度は進路についてだった。知らない先生が沢山話していた。今日は半日で帰れた。家に帰ってお母さんと犬の散歩に一緒に行った。
4月11日(火)
普商科集会が2時間もあった。規則が去年より厳しくなった。後、先生紹介が有った。新しく来た先生が沢山居た。
昼ご飯を6組でみんなと食べた♪久し振りだったから凄く楽しかった!!!
4月10日(月)
学校で身体測定が有った。身長が少し縮んでいた。体重も座高も去年と余り変わっていなかった。3年生になってから前よりもっと楽しくなった!!!
4月9日(日)
朝空手の稽古に行った。四段蹴り、サンドバックを稽古した。筋肉痛で足がいつもより高く上がらなかった。稽古が終わってから三吉さんと一楽飯店へ御飯を食べに行った。久し振りだったので凄く美味しかった!又行きたい!食べ終わってから家に帰った。
4月8日(土)
朝から学校に行って先生の話を聞いた。進路に付いての話しだった。学校が終わってから美紗の家に行った。クラスが違うから色々な話しをして、テレビを見た。又今度遊ぶ♪
4月7日(金)
今日から学校!学校に行ったらクラス発表の紙が貼って有った。ピーは2組だった。担任は牧野先生で副担任が滝口先生だった。前のクラスで一緒だった子が多いので嬉しい。久し振りにみんなに会った♪此から又学校が楽しく成りそう!
4月6日(木)
犬の散歩に行った。狸は家を出ると猛スピードで横向きに走って行く。澪も負けずに付いていく。一緒に走っていくと凄く疲れる!!でも2匹共ピーの言う事を聞いてくれる♪
夜、かのこから電話が有って久し振りに話した。クラス一緒になると良いな!
4月5日(水)
学校で出た宿題をやった。量的には少ないけど、内容が難しい。時間がかかる。でも全部終わった♪明後日から学校。クラス発表が有るのでドキドキする!楽しみ★
4月4日(火)
昼から美紗と遊んだ。駅のカラオケに行った。1時間待ちでずっと待って居たけど呼ばれない。店員さんに聞いてみたら忘れられていた。だけど直ぐにVIPルームと言う部屋に案内された。凄く広くて落ち着かなかった。
夜空手の稽古に行った。早く稽古を終えて、たっちゃんの伯母さんが亡くなったのでみんなで浄霊に行った。
4月3日(月)
昼からタカヤが家に来た。一緒に御飯を食べて、テレビドラマを見た。それから2人でトランプを遣った。しばらくしてから散歩に行ったけど、風が強すぎて直ぐに帰ってきた。
4月2日(日)
第37回聖士会館研究発表会に参加した。空手の捌き崩しの話しが有って勉強になった。
4月1日(土)
朝、可奈の家に行った。エクステを付けて貰った。その後タカヤと映画を見にユナイテッドシマネに行った。「こぎつねヘレン」を見た♪ヘレン凄く可愛かった!感動した。
3月30日(木)
昼からお母さんと一緒に、ピーの友達の真子の家に行った。舞姫でお世話に成ったので蜜柑を持って行った。道が狭いので途中から歩いて行った。真子は留守だったけれど、真子のお母さんと色々話して帰った。
3月29日(水)
夕方犬の散歩をした。堤防と公園へ行った。帰ってから、お母さんと夕飯の準備をした。茶碗を洗って片付けたり、テーブルを拭いた。
3月28日(火)
空手の稽古に行った。基本稽古、移動稽古、空乱、ねり、はい、壁登り、拳立てを稽古した。いつもよりスピードが速くて疲れた。基本稽古で沢山注意されたので、ちゃんと直す!!!
3月27日(月)
タカヤが家に来た。色々話してから、お母さんに頼まれて犬の散歩に行った。リードを付けないで散歩している犬が居て少し怖かった。散歩から帰ってからタカヤを老津の駅まで送っていった。
3月26日(日)
この頃お母さんが忙しいので、良く手伝いをする。茶碗洗い、犬の散歩、洗濯物を干したりする。お母さんに有り難うと言われた。その後もえが風邪で寝ていたので一緒に昼寝をした。
3月25日(土)
お母さんと一緒に田原のジャスコへ買いものに行った。ピーは学校へ履いていく靴下を買ってもらった♪あとはブラブラ色々な店をみた。
3月24日(金)
夕方犬の散歩をした。堤防と公園へ行った。帰ってから、お母さんと夕飯の準備をした。茶碗を洗ったり、テーブルを吹いたりした。その後空手の稽古に行った。
3月23日(木)
昼からタカヤと遊んだ。シネマでボーリングをした。ストライクが沢山出た♪その後駅のカルミアに行って雑貨屋でアクセサリーを探した。なかなか良いのが見付からなかった。
家に帰ってから塾に行った。今日から男の先生に替わった。
3月21日(火)
家でずっとゴロゴロしていた。暇だったので部屋の掃除をした。要らないプリントを捨てたら部屋がスッキリした。
3月20日(月)
今日は終業式。式が有って、その後HRだった。みんなで担任の熊谷先生に花を買って「1年間有り難う」と言った。先生嬉しそうだった♪3年に成っても熊谷先生のクラスが良いな!
3月19日(日)
朝空手の稽古に行った。四段蹴りと武器の稽古をした。沢山足を上げたので筋肉痛に成りそう。家に帰ってからタカヤと遊んだ。
3月17日(金)
学校がお休みだった。昼からお母さんと食事に行った。中華料理だった。凄く美味しかったから又行きたい!その後ユニクロへ行ってスウェットを買って貰った♪
3月16日(木)
今日は学校で大掃除と読書感想文を遣った。感想文は「ライン」と言う本を書いた。時間内に掛けたので宿題には成らなかった!
3月14日(火)
昨日作ったブラウニーを友達にあげたら美味しいって言ってもらえた。嬉しい!今日は学校で体験学習が有った。でも先生の話だけで終わった。
3月13日(月)
バレンタインの日に友達にチョコを貰ったので、そのお返しにブラウニーを作る。作り方の通りに遣ったらちゃんと出来た!明日みんなにあげる♪喜んでくれるかな?
3月11日(土)
タカヤと朝からのんほいパークへ行った。カバや白クマ、ペンギン、全部の動物を見た。遊園地の方に行ってゴーカートと観覧車に乗った。めっちゃ楽しかった!!!
3月10日(金)
テストが返ってきた。前回より良かったと思う♪テストが終わったからずっと半日。今日も昼で終わって恵未香と一緒に帰った。
3月9日(木)
学校が休みだったのでタカヤが家に遊びに来た。ゴロゴロしたり、コンビニに買い物に行ったりした。久し振りに会って沢山話せた♪楽しかった!
3月8日(水)
テスト最終日だった。英語と日本史だった。英語は単語が余り出来なかった。日本史は覚えた所がそのまま出たので出来た♪
3月7日(火)
数学と現代国語のテストだった。朝早く起きて数学を勉強した甲斐があって全部解けた。計算間違いしてないと良いな。現代国語はまあまあ出来た!
3月6日(月)
保健体育と英語グラマーのテストだった。保健体育は問題が少なくて、論文があった。題は「スポーツと健康のかかわり」だった。ちゃんと書けた♪
3月5日(日)
友達と中央図書館へ勉強を遣りに行った。数学のテスト対策プリントを遣った。難しくて計算間違いばかりする。頑張る!!!
3月4日(土)
家でずっと勉強していた。月曜日に英語グラマーのテストがある。今回は単語ばかりなので紙に沢山単語を書いて覚えた。
3月3日(金)
今日からテスト。家庭科と化学のテストだった。朝学校へ早く行って、勉強した。両方とも難しかった!!!終わってから又中央図書館へ勉強しに行った。
3月2日(木)
明日からテストなので今日は半日授業だった。学校が終わってからタカヤと中央図書館へ行って勉強をした。学習室は静かなのではかどった。
2月27日(月)
テストが近いので、授業が余り無く自習が多かった。テスト対策にプリントが沢山配られた。解らない所は先生が教えてくれた。
2月26日(日)
家で勉強していた。保健体育のレポートをパソコンで調べながら書いた。難しくて時間がかかった。テストに出るので覚える!
2月25日(土)
1日勉強していた。月曜日に、日本史のテキストが提出なのでやった。教科書を見て覚えながら勉強した。難しい。テストはテキストから出題されるので頑張る!
2月24日(金)
今日からテスト週間。先生に勉強用のプリントを沢山貰った。沢山勉強する!!!
2月22日(水)
4限目に家庭科があった。調理実習だった♪今日は「グラタン」を作った。時間が掛かるので、みんなで分担をして作った。ピーはホワイトソースを作った。出来上がりは凄く美味しかった★
2月20日(月)
昨日の夜、お母さん、お父さん、もえが秋田に行ったので、澪と一緒に寝た。みんな秋田に行ってしまったので、澪は寂しがってピーの後ろを付いて歩く。可愛い♪
2月19日(日)
今日もえが買ってきた、バッティングの玩具で遊んだ。玩具がボールを投げるので、バットでボールを飛ばした。最初は全然バットに当たらなかったけど、次第に当たる様に成ってきた。面白い★
2月18日(土)
朝学校へ行った。卒業式の片付けをした。椅子を片付けたり、掃除機を掛けた。仕事が沢山あって、昼まで掛かった。友達と話しながらだったから早く時間が過ぎた。
2月17日(金)
学校が卒業式でお休みだった。夕方お母さんと明日有る、廃品回収の準備をした。段ボールと新聞を束ねた。結構時間が掛かって大変だった。
2月16日(木)
この間遣った英語リーダーの小テストが返ってきた。先生に「良く勉強したな」って言われた。満点だった♪3学期は小テストが2回しかないから、後1回頑張る☆
2月15日(水)
お母さんと一緒にイトーヨーカ堂へ行った。食品を買っていろいろ見た。家に帰ってから澪と狸の散歩に行った。狸がリードを強く引っ張るので大変だった。
2月14日(火)
学校に行ったら友達がチョコやクッキーをくれた♪嬉しかった!2限の体育にテニスを遣った。佐知子とダブルスを組んで2試合遣った。両方とも勝った♪明日も頑張る!
2月13日(月)
もえのヴァイオリンのレッスンに付いていった。車の窓から、月が見えた。丸くて大きくて凄く綺麗だった!今日が満月かな?
2月11日(土)
朝から学校へ行った。日本史のテストだった。難しかった。昼からタカヤと中央図書館で月曜日に有る化学の勉強をした。終わってからお好み焼きを食べに行った♪
2月10日(金)
6限の現代文の授業で席替えをした。また窓際の席になった♪日が当たるので凄く温かい!後ろが恵未香なので嬉しい!!!
2月9日(木)
3限目からマラソン大会だった。岩田運動公園までみんなで歩いて行った。準備運動をして走り出した。距離が長かったので凄く疲れた。帰りも又歩いて学校まで帰った。
2月7日(火)
タカヤが家に遊びに来た。いつもの様にマリオカートをやった。最初はタカヤが勝ってたけど、最後にピーが逆転勝ちした★一緒にご飯を食べた。その後、明後日のテストの問題を出し合って少し勉強した。楽しかった。
2月6日(月)
奈良の高校に行っちゃった美穂が豊橋に戻ってきた。今日は中学に居ると聞いたので絵梨と一緒に会いに行った。職員室に居て、沢山話した。久し振りに沢山話せて嬉しかった♪また会えると良いな。
2月5日(日)
空手の寒中稽古だった。東赤沢海岸で行われた。基本稽古、移動稽古、武器、マラソンをやった。砂の上だと身体が思う様に動かない。稽古が終わってから海に入った。凄く冷たかった。その後ご飯を食べた♪美味しかった!
2月3日(金)
今日は節分の日★学校で5限目が終わった放課にみんなで豆まきをした。2階の教室から中庭に向かって広子が投げ、ピー達は中庭で豆やお菓子を拾った。頭に落ちてきて痛かったけど、凄く楽しかった♪
2月2日(木)
学校で放課にまたみんなでトランプをやった。「ダウト」をやった。手札がドンドン増えて、またピーが負けた。2回目はピーが1番に終わって勝った♪嬉しい!
2月1日(水)
5限目に体育があった。雨が降っていて外周を走れなかったので、体育館でドッヂボールをやった。ピーのクラスは弱くて、ほとんどの人がボールに当たっていた。でも久し振りにやって楽しかった♪
正月30日(月)
明日が推薦入試。6時間目にみんなで学校を大掃除をした。ピーは階段掃除だった。綺麗に掃いて、モップまで掛けた。その後教室を手伝った。綺麗になった!!!
正月29日(日)
お兄ちゃんが名古屋で一人暮らしする。朝、お兄ちゃんの先輩が手伝いに来て引っ越しした。ピーも少し手伝った。これからはあまり会えなくなるから、ちょっと淋しいな。
正月28日(土)
昼、タカヤが家に来た。テレビを見てから、少しマリオカートを遣った。負けた。その後、久し振りに遊んだので沢山話した。楽しかった。
正月27日(金)
授業後、学校で漢字検定が行われた。検定が始まるまでずっと勉強していた。検定は1時間。全部解いたけど、間違えた問題もある。受かっていると良いな。
正月26日(木)
学校で放課にみんなでトランプをやった。「ダウト」をやった。手札がドンドン増えて、ピーが負けた。今度遣った時はピーが勝つ!
正月23日(月)
昨日から携帯の調子が悪い。電源が勝手に切れる。今日はメールが全部消えた。だから修理に出した。今は代用機だ。早く直ると良いな。
正月21日(土)
朝からタカヤと一緒に中央図書館で、漢字検定の勉強をした。学校で貰ったプリントを全部やって何回も書いて覚えた。夕方まで頑張った。あまり日にちが無いので頑張る。
正月20日(金)
学校で放課に友達とトランプをやる。今日は「ダウト」と「大富豪」と「七並べ」と「スピード」をやった。みんな強くて勝てなかった。みんなでやると楽しい♪
正月18日(水)
6限目に漢字のマラソンテストが行われた。テストに受かるまで家に帰れない。1回目は50問で凄く難しかった。勉強して2回目に受かった♪
正月17日(火)
明日が漢字のマラソンテストなので先生に練習プリントをもらった。早速帰りにかの子と一緒に勉強した。明日は合格して早く帰れると良いな。頑張る!!!
正月16日(月)
学校帰りの電車の中で、小学校の時の友達に会った。凄く久し振りだったので色々話した。楽しかった♪また会いたい☆
正月14日(土)
風邪を引いて寝ていた。頭と喉が痛い。もうすぐ漢字のマラソンテストが有るから勉強しないといけないのに・・・。少し勉強して寝た。
正月13日(金)
冬休みの宿題で出た単語、英語リーダーの小テストをした。20問中16点だった。テストの範囲なので、忘れないようにする。あと満点とれるようにする!
正月12日(木)
5、6限目に「漢字小テストクラスマッチ」をやった。10問の問題を5分で解き、5回やった。其れをクラスで平均点を競い合った。ピーのクラスが見事優勝した♪景品でジュースを貰った。
正月11日(水)
学校で朝8時40分から10分間読書の時間がある。その時間を使って、今日から漢字小テストを遣る事になった。もうすぐ漢字検定が有るので頑張る!クラス全員受けるので全員合格する。
正月10日(火)
今日から学校!始業式だった。みんなに久し振りに会った。沢山色々な事を話して沢山笑った。やっぱりみんなと話すと楽しい♪
正月9日(月)
夜お兄ちゃんともえがピーの部屋に来た。3人でゲームキューブのマリオカートをやった。お兄ちゃん凄く速い!ビックリした。久し振りにみんなで出来て楽しかった★
正月8日(日)
お母さんと一緒にユーストアへ行った。食品を買っていろいろ見た。家に帰ってから澪と狸の散歩に行った。狸がリードを強く引っ張るので大変だった。
正月6日(金)
昼からお母さんと一緒に南のジャスコへ買い物に行った。その後ほびーらに行って車のタイヤ交換をしてもらった。交換してもらっている間、座椅子を買った。
正月5日(木)
朝、美帆と遊んだ。プリクラを撮ってカルミアに服を見に行った。可愛い服が有ったので買った♪昼過ぎに家に帰った。帰ってからお母さんと一緒に本部へもえを迎えに行った。その後アピタへ寄って、買い物をして帰った。
正月4日(水)
ピーは友達と約束していたので朝、1人で大垣から帰ってきた。豊橋に着いてから友達と昼ご飯を食べて、それから頼んでおいた福袋を取りに行った。袋を開けると欲しかった服が沢山入っていた。嬉しい♪
正月3日(火)
昼から皆でロックシティに行った。ピーはお母さんと回って、ウィンドウショッピングをした。可愛い服や鞄が沢山有った。
帰って来てからあやと遊んだ。ピーが転がって居ると上に乗って話しかけて来る。面白い。
正月2日(月)
昼からタカヤと一緒に豊川稲荷へ初詣に行った。おみくじを引いたら末小吉だった。豊橋に帰って来て、ピーは一人で大垣に向かった。
着いてから、もえや従姉妹とゲームをやった。久しぶりだったので楽しかった。
 |
明けましておめでとう御座います!!
朝、11時から道場で初稽古をした。基本稽古、移動稽古、組み手、武器の稽古をやった。気合いが入った!1時から神事が行われた。終わってから一楽飯店へ食事に行った。美味しかった♪ |


|