2,007年 1月 1日(月)〜2,007年12月31日(月)
2,006年 1月 1日(日)〜2,006年12月31日(日)
2,005年 1月 1日(土)〜2,005年12月31日(土)
2,004年 1月 1日(木)〜2,004年12月31日(金)
2,003年 1月 1日(水)〜2,003年12月31日(水)
2,002年 1月 1日(火)〜2,002年12月31日(火)
2,001年 4月 1日(日)〜2,001年12月31日(月)
2,001年 1月 1日(月)〜2,001年 3月31日(土)
2,000年 4月28日(金)〜2,000年12月31日(日) |
 |
2,005年1月1日(土)〜12月31日(土) |
|
12月31日(土)
昼頃、お母さんが狸を洗った。洗い終わったのをピーが拭いた。大きくて拭く面積が多くてなかなか拭けない。ストーブの前で乾かしながらお母さんと一緒に拭いた。たくさん頭をなでてあげた。
12月30日(金)
タカヤが遊びに来た。家でテレビを見て、夕方犬の散歩に一緒に行った。タカヤが帰ってからいとこが来た。夜はみんなで鍋を食べた。美味しかった♪
12月29日(木)
今日は昼迄寝て其れから部屋の掃除をした。窓を開けて掃除機をかけた。後窓拭きもした。終わってから学校の宿題をやった。沢山あって全然終わらない。
12月28日(水)
見奈と広子と一緒に豊橋動植物公園に行った。電車で二川駅まで行ってそれから歩いて行った。最初に動物を見た。白クマやペンギンやカバが居た。普段見れない動物を沢山見た♪其の後遊園地に行って観覧車、ゴーカート、ジェットコースター、バイキングに乗った。凄く楽しかった★
12月26日(月)
美紗と久し振りに遊んだ。昼ご飯を一緒に食べて、それからカラオケに行った。混んでいて30分待ってやっと入れた。沢山歌った♪プリクラを撮って帰った。
12月25日(日)
朝、空手の稽古に行って、帰ってきてから冬休みの宿題をやった。沢山出て、グラマーの宿題をやった。単語練習のプリントが5枚出て終わらない・・・。頑張る!
12月24日(土)
タカヤの家に遊びに行った。「ハウルの動く城」のDVDを見た。見ていたら途中で寝ちゃった。起きてから任天堂64で「たまごっち」のゲームを遣った。人生ゲームみたいで面白かった★
12月23日(金)
昼、澪と一緒に昼寝をした。ピーの腕を枕にして寝る。凄く可愛い♪夕方からお母さんと一緒に買い物へ行った。ブーツを買ってもらった!嬉しい★此から沢山履く!!!
12月22日(木)
学校が終わってから広子と見奈と一緒にカラオケに行った。沢山歌った。歌い終わって外に出たら雪が一杯降っていて積もった。3人で雪合戦をした。久し振りに雪にさわれた!
12月21日(水)
学校から帰ってから部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。窓を開けて掃除機をかけた。綺麗に成った!終わってから寒かったのでこたつの中にずっと入っていた♪温かい☆
12月19日(月)
学校が終わってからタカヤと映画館に行った。ハリー・ポッターの「炎のゴブレット」を見た。ハリー・ポッターがかっこよかった♪面白かった★今度は「私の頭の中の消しゴム」を見たい!
12月18日(日)
明日友達が家に来るので、部屋の片付けをした。窓を開けて掃除機をかけた。階段の雑巾掛けもした。綺麗になった!!
12月17日(土)
夜狸の散歩に行った。風が強くて凄く寒かった!公園まで行って直ぐに帰った。其の後お兄ちゃんの運転でアピタに買い物に行った。
12月16日(金)
学校の体育の授業でバドミントンを遣った。最初は全然ラケットに当たらなかった。慣れてきたら当たる様に成ってきた♪ずっと遣っていたら汗をいっぱいかいた。楽しかった!!!
12月14日(水)
午前中授業だった。学校が終わってから友達と6人で豊川へ行った。自転車で行ったので凄く寒かった。豊川に着いてからご飯を食べた。食べ放題だったので沢山食べた♪そのあとみんなでコロナへ行ってプリクラを撮った。楽しかった。
12月13日(火)
学校がお休みだったので、タカヤと一緒にカラオケに行った。3時間歌って其れからタカヤの家に行った。任天堂64で「マリオカート」を遣った♪沢山負けた。だけど楽しかった★
12月12日(月)
今日は1限だけしかテストが無かった。化学のテストで、難しかったけど記号問題が多かった♪これでテスト終わり!冬休みまでずっと半日授業。嬉しいな☆
ピーのweb pageが
カウント達成しました!凄く嬉しいです♪ミドリちゃんが取ってくれました。
12月11日(日)
家で化学の勉強をした。周期表のテスト範囲の所を覚えて、教科書に載っている計算問題を沢山やった。昨日タカヤに教えてもらった問題は解けた☆今回の範囲は広いから大変。
12月10日(土)
タカヤが家に来た。月曜日に化学のテストが有るので一緒に勉強をした。解らない所を教えてくれた。計算する問題が凄く難しい。テスト出来ると良いな♪
12月9日(金)
古典、家庭科、英語グラマーのテストだった。古典が凄く難しかった!!!家庭科は勉強した所がそのまま出た!英語グラマーは結構出来た☆後一教科なので頑張る!
12月7日(水)
今日からテストが始まった。数学、現代文、保健体育だった。現代文が難しかった。テストが終わってからかの子と広子と一緒に図書館へ行って勉強した。
12月6日(火)
明日からテストなので今日は学校が半日で終わった。その後先生に解らない問題を教えて貰ってから、図書館へ勉強を遣りに行った。集中出来たのではかどった!!!明日のテスト頑張る!
12月3日(土)
かの子と一緒に図書館へ行って勉強をした。日本史と英語を中心にやった。 英語の本文を訳していたら解らない単語がたくさん有った。単語を調べて練習した。来週の水曜日からテストが始まるので頑張る!
12月2日(金)
学校の体育の授業でバドミントンを遣った。最初は全然ラケットに当たらなかった。慣れてきたら当たる様に成ってきた♪ずっと遣っていたら汗をいっぱいかいた。友達と勝負したらピーが勝った☆楽しかった!!!
12月1日(木)
家庭科のクッションが出来上がっていなかったので、授業後先生と一緒に作った。解らないところを教えてくれたので、1時間ぐらいで出来上がった。終わってから先生が自動販売機で紅茶を買ってくれた♪
11月30日(水)
授業後の数学の補習に参加した。わからない所を先生が全部教えてくれた!!!プリントもたくさんもらったので、家に帰ってからやった。今回の数学も難しい・・・・。
11月29日(火)
英語リーダーの小テストをまたした。単語のテストで、20問中17点だった。期末テストの範囲なので、忘れないようにする。あと満点をとれるようにする!また金曜日にも小テストが有るので頑張る!!!
11月28日(月)
学校で友達にエクステを付けて貰った。四つ編みで付けたので、時間が無くてたくさん付けられなかった。だけどロングヘアになった☆明日また付けて貰う!!
11月26日(土)
来週からテスト週間なので、朝からかの子と一緒に中央図書館で勉強した。他の高校がテスト週間に入っているせいか、学生が沢山居た。数学と化学を勉強した。化学が難しくて解らなかった。学校で先生に聞く!
11月25日(金)
5、6時間目の授業が学校説明会だった。自分が行きたい専門学校や大学の話しを聞いた。話しが凄く面白かった!勉強を頑張ろうと思った。
11月24日(木)
学園祭の代休で学校がお休みだった。朝からタカヤが遊びに来た。ピーの部屋でゴロゴロして、一緒に昼ご飯を食べた。その後外へ散歩に出掛けた。凄く寒かった。
11月23日(水)
朝から総合体育館で元気まつりが行われた。ピーは実行委員なので朝から行った。案内スタッフで迷っている人に案内をした。後、色々な所を回った。カブトムシを売っているとこが有って見ていた。楽しかった♪
11月22日(火)
まだ肩が治ってないので、体育は見学した。みんな楽しそうにバスケの試合をしていた。早く治して試合に出たい!
空手の稽古も見学だった。痛いから武器の稽古も、捌き崩しも出来なかった・・・。
11月21日(月)
まだ肩が痛いので学校へ行く前に、お父さんに調整をしてもらった。その後テーピングもしてもらったので、大分楽になってきた。早く治ると良いな!!!
11月20日(日)
お母さんと一緒に田原のジャスコへ行った。服や靴、色々なものを見て回った。だけどほしいものは無かった。残念!!!
11月19日(土)
もえの学校で杉山フェスタがあったので、お母さんと一緒に行った。もえ達はお米についてやっていた。クイズや実験を遣った。おにぎりを貰った♪違うクラスでお餅を食べた。美味しかった。
11月18日(金)
昼休みに元3組のメンバーでまた集まった。音楽室で御飯を食べながら、1年の時の話しをした。久し振りに会った人もいるので凄く楽しかった☆また集まりたい!
11月17日(木)
体育の時間にまたバスケを遣った。試合中、また誰かにぶつかった。肩が痛くなって歩くたびに肩がコキコキなるようになった。授業後、本部へ行ってお父さんに調整して貰った。
11月16日(水)
家庭科の授業が調理実習だった。親子丼を作った。上手に作れた☆4時間目に作ったから御飯が食べれなかった。凄く美味しく出来た♪
11月15日(火)
風邪を引いて朝から頭が痛かった。学校へ行って4限目は保健室で休んだ。治ったので、5限目の体育はやった。バスケで試合をした☆試合中人と肩がぶつかって痛くなった。夜の空手の稽古の時にお父さんに治療して貰った。大分良くなった!
11月14日(月)
昼休みに「元気まつり」の実行委員が集められた。今日の集まりで当日の役割分担をした。ピーは受付係に成った。当日は人が沢山集まるので大変みたい。頑張る!!!
11月13日(日)
昼から塾の先生が家に来て、ギターを教えてくれた。まだ始めたばかりなので全然指が開かない。先生が持ってきたベースでB'zの曲を演奏してくれた。凄く上手だった!!!最後に弾かせてくれたけど、ギターより強く弦を押さないと音が出ない。難しい。
11月12日(土)
タカヤが遊びに来た。ピーの部屋に置いてあるギターで、アジカンの「ブルートレイン」と言う曲を弾いてくれた。上手だった!ピーも1曲弾ける様に成りたい!その後「プライド」のビデオを見た。夕方まで遊んだ。
11月11日(金)
午前中授業だった。昼にかの子と学校の近くにあるお好み焼きを食べに行った。久し振りに食べた☆凄く美味しかった!!!その後家に帰って空手の稽古の時間まで寝た。
11月10日(木)
昼から三者面談だった。3年のクラス替えで就職クラスと進学クラスに分かれる。ピーは就職したいので就職クラスにした。後来年の選択科目も第三希望まで決めた。
11月9日(水)
夕方ピーが学校から早く帰ったので、もえと一緒に狸の散歩に行った。ピーがリードを持っていたら引きずられた。ちょっと怖かった。大型犬の散歩は大変!
11月7日(月)
23日に豊橋総合体育館で「元気まつり」と言う式典が行われる。ピーは「元気まつり」の実行委員になった。まだ何を遣るのか解らないけど、楽しいと良いな。
11月6日(日)
塾の先生にギターを教えて貰う事になった。先生にギターとアンプを借りた。今日夕方から白井ミュージックへ行ってピックと限本と弦を買った。沢山練習して曲を弾ける様に成りたい!!!
11月5日(土)
昼から友達と一緒に遊んだ。駅のカラオケに行って3時間歌い放題だった。たくさん歌ったので喉が凄く痛い!その後駅をずっとぶらぶらしていた。
11月4日(金)
英語リーダーの小テストをまたした。単語のテストで、20問中16点だった。テストの範囲なので、忘れないようにする。あと満点とれるようにする!
11月3日(木)
タカヤが家へ遊びに来た。「いま、会いに行きます」のビデオを見た。一緒に昼ご飯を食べてその後散歩した。堤防を一週したら凄く疲れた。
11月2日(水)
学校で放課に友達と人生ゲームをするのがすごく楽しい♪4人でやって、バツゲームあり。バツゲームはプチチップスにわさびを塗ったのを食べること!1回なって食べた。鼻が痛くなって涙が出てきた。もうバツゲームはしたくない!ワイワイ騒ぐから疲れるけど、凄く楽しい!!!
11月1日(火)
体育の授業がバレーボールからバスケットボールに替わった。準備運動をしてからシュート練習と試合をした。シュート練習はゴールに全然ボールが入らなかった。試合は同点で終わった。勝ちたかったから凄く悔しい!明日も授業が有るので勝ちたい!!!
10月31日(月)
学校で現代文学のテスト返しがあった。余りよくなかった。時間が余ったので席替えをした。室長が作ったあみだくじで決めてピーは真ん中の前から5番目の席になった。周りに仲の良い子がいない。
10月30日(日)
お母さんが留守なので夕方、狸と澪の散歩に行った。2匹とも好きな方向へ歩いて行くので、引っ張られる。凄く大変!公園で放して遊んだ。2匹とも走り回って楽しそうだった。
10月29日(土)
昼から部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。窓を開けて掃除機をかけた。綺麗に成った!寒かったのでこたつを出した♪温かい☆
10月28日(金)
久しぶりに狸と澪の散歩に行った。色々な場所に行った。たくさん歩いて疲れた。澪はピーの周りをうろちょろするから踏みそうだった。
10月27日(木)
日本史と英語リーダーのテストはどちらも凄く難しかった。明日のテストは数学。学校が終わってから中央図書館へ行って勉強した。明日は頑張る!!!
10月26日(水)
現代国語のテスト難しかった!漢字は書けたけど、他は自信がない。英語グラマーは出来たと思う♪テストが終わってからまた中央図書館に行って勉強をした。明日は日本史と英語リーダーのテストだ。
10月25日(火)
今日は1時間だけテストで化学だった。昨日勉強した所が一杯出ていたので解けた!!!家に帰って1度寝て其れから明日のテスト勉強をした。明日は現代国語と英語グラマー。頑張る!
10月24日(月)
明日からテストなので半日授業だった。昼から友達と中央図書館へ行って勉強をした。明日のテストが化学なので其の勉強をした。「授業でやった小テストを勉強すればテストで点数が取れる」と先生が言っていたのでやった。解ける様になった!!!
10月23日(日)
今日は日本史の勉強をした。テストに出るプリントを覚えた。範囲が広いので覚えることがたくさんある。早くテストが終わると良いな!!!
10月22日(土)
家で1日勉強をしていた。数学が解らなかったのでテスト範囲の最初から問題を解いた。解らない問題がたくさんあったので月曜日学校で聞く!
10月21日(金)
学校が創立80周年なのでお休みだった。テスト週間なので友達と中央図書館で勉強をした。凄く集中できた!!!化学が解らなかったけど、友達が教えてくれたので解った☆火曜日からテストなので、明日も明後日も勉強頑張る!
10月20日(木)
学校の体育の授業でバドミントンを遣った。最初は全然ラケットに当たらなかった。慣れてきたら当たる様に成ってきた♪ずっと遣っていたら汗をいっぱいかいた。楽しかった!!!
10月19日(水)
授業後に十々と言う店で1年の時のクラス会をした。お好み焼きともんじゃ焼きがあってピーはもんじゃ焼きにした。自分で焼いた。凄く美味しい☆大体の人が来て盛り上がった!!!担任の先生が焼きそばをご馳走してくれた。今度はバーベキューをする!
10月18日(火)
3限目に体育館で80周年生徒式典が行われた。昔の学校の歴史をスライドで見た。戦争で校舎が全焼したと言っていた。
今日からテスト週間!解らない問題を先生に教えて貰った!頑張る☆
10月17日(月)
朝学校へ行く時、余り雨が降っていなかったので自転車で行った。走っていたらいきなり雨が沢山降ってきてビチョビチョになった。学校に着いてから体操服に着替えた。風邪を引かない様にする!!!
10月16日(日)
朝お母さんと一緒に久し振りに狸と澪の散歩に行った。長い距離を歩いたので疲れた。凄く良い天気!!!
夜から杉山祭りの関係者の慰労会があった。食事をして、みんなと沢山話した。
10月15日(土)
朝からタカヤと豊橋祭りに行った。広小路をずっとブラブラしていた。途中歩き疲れたのでカラオケに行った。3時間2人で歌っていたので喉が痛い。プリクラを撮って帰った。
10月13日(木)
総合学習の授業で岩西保育園へ行った。昨日作ったクッキーをあげた。行ったとき丁度おやつの時間で、美味しそうに食べてくれた。みんなちっちゃくて凄く可愛かった!保育園の先生に「また来てね」って言われた。行ける機会があったら行きたいな!
10月12日(水)
先週の木曜日の総合選択が今日に振り返られた。明日保育園に体験学習に行く。そのためにクッキーを学校で作った。調理室を借りて3人で作った♪ハートと星の形にしてチョコチップを乗せて焼いた。上手に出来て美味しかった♪喜んでくれると良いな!
10月11日(火)
学園祭の振り替え休日で学校がお休みだった。なので昼に髪の毛を切りに行った。ショートにして貰った♪凄く軽くなった!!!その後タカヤが家に来た。一緒に狸と澪の散歩に行った。狸を見て「大きい!」とビックリしていた!
10月10日(月)
携帯が壊れてしまったので、昼からお母さんと一緒に携帯ショップへ行って新しいのを買って貰った。今度はサブディスプレイがある京セラのW31Uにした。前の携帯とは使い方が違う。慣れるまで時間が掛かりそう。
10月9日(日)
11時に神社へ行って化粧をして貰った。その後着替えた。頭にかんざしをした。昨日は全然痛くなかったのに、今日は凄く痛かった!今日は二宮で踊った。間違えずに踊れた☆踊って居る所をお母さんがビデオを撮ってくれた♪来年も頑張る!
10月8日(土)
今日が杉山のお祭り!!!朝8時に神社に行き、化粧と着替えをした。衣装が動きにくい!足が開かないし、裾を踏んで転びそうになった。お母さんに沢山写真を撮って貰った♪11時から始まった!お稚児さんの踊りの後、舞姫の踊りだった。踊りも間違えずにちゃんと出来た☆良かった!明日も頑張る。
10月7日(金)
夜、舞姫のお稽古に行った。本番と同じ場所で初めてれいじんの人達と音を合わせた。緊張して間違えた。手に持つ榊が想像以上に凄く重かった・・・。明日が本番だけどちゃんと出来るのか心配。
10月6日(木)
学園祭準備で1日忙しかった。学年企画でやる歌を2時間ぐらい練習をした。明日はオーディションがあるみたい。其れに向けて頑張った!ピーは学園祭2日とも出られないけど、一生懸命歌った♪成功すると良いな!!!
10月4日(火)
学校で5、6時間目に学園祭でやる学年企画の練習をした。学年企画はみんなで歌を歌う。声が全然でない!パートごとに分かれての練習もした。最後にはみんなまとまって綺麗なハーモニーが作れた☆本番まで日にちが少ないので頑張る!!!
10月3日(月)
学校が終わってから、学園祭のオープニングのオーディションが体育館で行われた。友達と見に行った。2年の英数科のダンスが凄く上手だった♪先輩の劇も面白かった♪
10月1日(土)
朝、もえの通う小学校でグリーンウォークが行われた。お母さんが留守なのでピーが保護者として参加した。もえと一緒にDコースを歩いた。歩いているとペットボトルのゴミが沢山落ちていたので、拾った。お寺を4ヵ所回った。暑くて疲れたけど、楽しかった☆
9月30日(金)
学校で昼休みに学園祭のテーマソング。「花火」という曲のライブが有った。「ガーリック」と言うバンド名で、中学の時の先輩が歌っていて、最初からずっと聞いていた。歌が上手だった!ピーは学園祭に行けないので今日聞けて良かった☆
9月29日(木)
体育祭だった。凄く良いお天気だった♪朝7時に学校へ集合して、3人4脚の練習をした。3人の息が合っていない。開会式が行われ、その後直ぐ3人4脚の予選が始まった。沢山練習したのに予選に通らなかった。凄く悔しい!その後はクラスの応援をずっとしていた。
9月28日(水)
今日が体育祭だ。朝6時に学校へ行った。横断幕を完成させたり、応援用のぼんぼんも作った。7時過ぎてから3人四脚の練習をした。だけど雨で明日に延期になった。朝早く学校へ行ったのにあまり意味が無かった・・・。明日は晴れると良いな。
9月27日(火)
朝学校に8時に集合して体育祭の練習をした。ピーは三人四脚に出る。3人の足の高さが合わなくてなかなか上手く走れない。走れたと思ったら転んでしまった。本番は明日なのに全然ダメだ・・・。明日の朝も早く学校へ行って練習だ!頑張る☆
9月25日(日)
朝から空手の稽古に行った。一週間ぶりの稽古だ。準備運動をして四段蹴り、サンドバックで突きや、蹴りの稽古、武器、捌き崩し、形の稽古をした。久し振りだったので足が高く上がらなかった。四段蹴りの左右100回ずつはきつい!
夕方お祖母ちゃんと精分館とユーストアへ行った。精分館で「恋話」と言う本を買った。
9月24日(土)
タカヤが家に来た。ピーの部屋でゲームキューブのマリオカートをもえとタカヤとピーの3人でやった。たくさんやるにつれてどんどん順位が下がって行った。ご飯を食べてからずっとテレビを見ていた。
7時から舞姫のお稽古に行った。1番、2番を通した。みんな忘れていなかったので今日は早くお稽古が終わった♪
9月23日(金)
秋分の日で学校がお休み☆昼まで寝て起きてからもえと一緒にゲームキューブでマリオカートをやった。最初はピーが勝っていたけど、だんだん負けてきた。悔しい!!!
9月22日(木)
学校で5、6時限目に総合がある。「福祉」について学んでいる。いくつかの班に分かれて障害をもっている人達が通っている学校へ今度行く。ピー達はその人達の為にプレゼントを作って渡す。その案を考えていた。班で話し合った結果、カレンダーを作る事になった。来週の総合の時間に作る!
9月21日(水)
学校で家庭科の時間にクッションカバーを作った。アイロンやミシンを使って1時間の間に半分ぐらい完成した。余り得意では無いけど、上手に出来た!
6時間目に体育館で学年集会が行われた。桜輝祭に学年企画で歌を歌ったり、劇をする。其の席を決めた。ピーは本番出られないけど練習頑張る!
9月20日(火)
学校で掃除場所が変わった!今までは廊下掃除だったけど、今日からは教室のほうき掃除になった。早く終わったので早く家に帰れた!
夜、舞姫のお稽古に行った。1番、2番を音楽に合わせて稽古した。だんだん間違えずに踊れるように成ってきた♪嬉しい!
9月19日(月)
昼からタカヤと一緒に遊んだ。駅のカラオケに行って3時間歌い放題だった。喉が凄く痛い!その後駅をずっとぶらぶらしていた。
夜、舞姫のお稽古があった。1番を3回ぐらい踊って、それから2番を習った。2番は結構簡単で踊れた。明日も稽古なので頑張る!
9月18日(日)
朝、空手の稽古に行った。基本、移動稽古、空乱、キックミットで二段蹴り、四段蹴り、武器の稽古をした。四段蹴りの稽古が一番辛かった。足が思うように上がらなかった。
夕方から体育祭の準備で学校へ行った。横断幕作りをした。前回下書きを遣ったので今日は色を塗った。遅くから作業をしたので全然出来なかった。火曜日にまた続きをやる。
9月17日(土)
朝3時に起きて初めて万博に行った。開園前から凄い人でずっと並んでいた。中に入ってから、三菱未来館に入った。動物が沢山出てきて面白かった!次に日立館へ入った。パソコンの中で育てていたアザラシの「ミル」に出会えた。元気よく海に帰っていった☆日本館にも入った。海の中や雲の映像が凄かった!疲れたけど凄く楽しかった!
9月16日(金)
放課にみんなでトランプを遣った。大富豪やスピード、じじぬき、ブタのしっぽなどたくさん遊んだ♪大富豪、ピーは凄く弱くて何回も負けた。悔しい!!!みんなと遊ぶと楽しい!
9月15日(木)
夜舞姫のお稽古に行った。途中間違えてしまう所もあるけど、一番を全部覚えれた♪次回は二番を稽古する。稽古が終わってからお母さんと一緒に本屋さんへ行き、英語検定の本を買った。今度準二級を受ける。頑張る!!!
9月14日(水)
放課後、体育祭の横断幕の絵を考えた。なかなか案が出なかったけど、担任の熊谷先生と、副担任の黒宮先生の似顔絵に決まった。そっくりで可愛い!これから下書きと色塗りをしなければならない。出来上がりが楽しみ♪
9月13日(火)
学校で放課に友達とUNOをするのがすごく楽しい♪8人ぐらいでやって、バツゲームあり。バツゲームはプチチップスにわさびを塗ったのを食べること!1回なって食べた。鼻が痛くなって涙が出てきた。もうバツゲームはしたくない!ワイワイ騒ぐから疲れるけど、凄く楽しい!!!
9月12日(月)
舞姫のお稽古に行った。今日は始まるのが遅かったので1時間お稽古して終わった。3回先生と一緒に踊って、その後4人だけで踊った。緊張して踊りを忘れてしまった。もっと稽古をして忘れない様にしたい!
9月10日(土)
タカヤとAMCで「NANA」の映画を見た。漫画と同じで面白かった♪
夜、舞姫のお稽古に行った。一番を音楽に合わせて何回も踊った。流れがわかってきた!結構踊れるようになってきた☆お祭りまで余り日にちが無いから頑張る!!!
9月9日(金)
昨日、学校からそのまま自転車で帰ってきたので、お母さんと一緒に豊橋駅に自転車を置きに行った。その後杉山小学校へもえを迎えに行った。学校からなかなか出てこなかったので中に入って言ったら、小学生に誰?って言われた・・・。
9月8日(木)
舞姫のお稽古に行った。神社で二時間ぐらい稽古した。踊りは二番まであり、今日は一番を覚えた。最初は先生が遣っているのを見て、真似をした。色々な動きがあるので難しい・・・。今度のお稽古は土曜日!頑張る!!!
9月7日(水)
暴風警報が出て学校がお休みになった!!!一回起きたけどまた寝た。昼から「リロアンドスティッチ」と「クイール」のビデオを見た。どちらのビデオも可愛かった!ピーはスティッチが好き!だから「リロアンドスティッチ2」も見たい♪
9月6日(火)
美紗がピーの誕生日プレゼントにお弁当箱を買ってくれて、今日ご飯を詰めてくれて一緒に食べた。美紗と一緒のお弁当箱だった☆混ぜご飯で凄く美味しかった!!!全部自分で作ったって言っていた。ピーも見習いたい!
ものもらいで目が痛かったので、道場で自己淨霊をした。痛くなくなった!凄い!!!
9月5日(月)
朝起きたら左目が腫れていた。ものもらいになった。眼帯をはめて学校へ行った。
お母さんが横っ腹が痛いと言ったので神霊治療をしてあげた。途中澪が膝の上でじゃれて邪魔をしてくる。神霊治療はあまり効かなかった・・・。
9月4日(日)
杉山のお祭りで舞姫を踊ることになった。今日はその顔合わせだった。会食もあり、小学校の時の友達に久し振りに会った。お稽古の日程も決めた。
9月3日(土)
中学の時の友達が家に遊びに来た。ピーの部屋で音楽を聞いたり、テレビを見た。久し振りだったからすごく楽しかった☆
9月2日(金)
伝達式があった。初段を認許してもらった!凄く嬉しいです♪
稽古は厳しかった。キックミットを使って二段蹴りの稽古をした。足が高く上がらない。
9月1日(木)
始業式だった。久し振りにみんなにあった。黒くなったねって言われた!放課に友達とUNOをやった。やっぱり学校は楽しい!!!
8月30日(火)
友達と遊んだ。駅でプリクラを撮ってから友達の家に行った。テレビを見ていたら寝ちゃった。気付いたら帰る時間だった。また遊ぶ♪
8月29日(月)
朝起きたら全身筋肉痛で身体が動かなかった。足を見たら腿に大きなアザが出来ていた。お母さんに聖士會館湿布をはって一日寝ていた。
8月28日(日)
6時からマラソンをやった。山道を走った。上り坂がきつくて凄く疲れた。その後朝食だった。朝食が終わってからキャンプ場で昇段審査をやった。形は練習した通りに出来た!組み手では由美ちゃんとかもさんと楠美さんとやった。昼食はカレーライスだった。カレーライス大好きなのに、疲れてあまり食べられなかった。昼食の後演芸大会が行われた。ピー達が最後でマツケンサンバの腰元ダンサーズを浴衣を着て踊った。楽しかった!!!
8月27日(土)
今日から空手の合宿。キャンプ場に着いてから直ぐに稽古を開始した。基本稽古、移動稽古、形の稽古、筆記審査、受け身の稽古、捌きの稽古、武器の稽古をやって今日の稽古は終わった。受け身の稽古で飛び込み受け身をやったら腰をぶって痛い・・・。
晩御飯はバーベキューだった。とても美味しかった!!だけど疲れてあまり食べられなかった。片付けをしてから家に帰って直ぐに寝た。
8月26日(金)
狸と澪の散歩に行った。堤防を走って来た。途中で犬を放し飼いで散歩している人に出会った。ビックリしたし怖かった!!!
8月25日(木)
今日は出校日。だけど朝から暴風警報が出ていてお休みになった。風が凄く強い!夜の塾も先生から電話が有ってお休みになった。
8月24日(水)
タカヤが家に遊びに来た。一緒に犬の散歩に行ったり、夜花火を遣った。凄くキレイだったし、楽しかった!また遣りたい!!!
8月23日(火)
この間作ったメガネが出来たと電話があったのでお母さんと一緒に取りに行った。前のメガネとあまり変わってないけど、見やすくなった!
8月20日(土)
部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。あと、掃除機もかけたら綺麗になった!これからは散らかさないようにする!!
8月19日(金)
夕方犬の散歩に行った。狸と澪を連れて堤防と公園へ行った。凄く暑くて、すぐに家へ帰った。疲れた!!!
8月18日(木)
タカヤとシーパレスのプールへ行った。4時間ずっと遊んでいた。波のプールが楽しかった!!日焼けをして顔が赤くなった。
8月17日(水)
中学の時の友達と久し振りに遊んだ。浜松へ行って買い物をした。ピーは靴屋でコンバースのバッシュと、可愛いTシャツを買った。凄く楽しかった!
8月16日(火)
お母さんと一緒にユーストアへ行った。食品を買っていろいろ見た。家に帰ってから澪と狸の散歩に行った。狸がリードを強く引っ張るので大変だった。
8月15日(月)
久し振りに友達と豊橋駅近辺で遊んだ。カラオケに行ったり、プリクラを撮ったり、友達の家に行ったりした。凄く楽しい1日だった。
8月14日(日)
みんなで曾お祖母ちゃんのお墓まいりに行った。その後萌と駅に行って買い物をした。夕方電車で豊橋に帰ってきた。久し振りの大垣は楽しかった!
8月13日(土)
おじちゃんがナガシマスパーランドのジャンボ海水プールへ連れて行ってくれた。スライダーや、波が出るプール、色々な種類が有って楽しかった!!!その後花火を見た。メッチャ綺麗だった!また行きたい。
8月12日(金)
大垣のお祖母ちゃんの家に来た。従妹弟のあやと友と遊んだ。夜、一緒にトムとジェリーのビデオを見た。座って居たらあやがピーの膝の上に乗って来た。可愛い☆
8月10日(水)
久し振りに狸と澪の散歩に行った。公園で遊ぼうと思って行ったら、小学生の子が居た。だから公園は止め、堤防を走って来た。暑かった。
8月8日(月)
もえと一緒に田原へ髪の毛を切りに行った。すいてもらってさっぱりした♪その後ジャスコへ行っていろいろ見た!
8月7日(日)
部屋の片付けをした!今回は押入の中も掃除したので時間がかかった。でも凄くキレイになった!散らかさないようにする!!!
8月6日(土)
崇也と遊んだ。駅をぶらぶらして、そのあとカラオケに行った。3時間ずっと歌っていた。のどが痛くなったけど、また行きたい!
8月5日(金)
出校日で学校に行った。平和集会があって体育館で話を聞いた。そのあと学園祭の話をした。友達に会えて楽しかった!!!
8月4日(木)
美紗と一緒に市民球場で野球を見た。西高校と桜丘高校で試合をしていて、桜丘高校勝った!!また見に行きたいな♪
8月2日(火)
豊橋駅に行く用事があって、老津駅に自転車を置いて渥美線で豊橋駅に行った。用事が終わって老津駅まで戻って自転車をみるとサドルがなかった。周りを探しても見付からなかった。ビックリした。
8月1日(月)
学園祭の実行委員会があって、久しぶりに学校へ行った。人はあまり集まらなかったけど、居る人達で色々話し合った。
7月31日(日)
部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。あと、掃除機もかけたら綺麗になった!これからは散らかさないようにする!!
7月30日(土)
久しぶりに狸と澪の散歩に行った。色々な場所に行った。たくさん歩いて疲れた。澪はピーの周りをうろちょろするから踏みそうだった。
7月29日(金)
夜行バスで帰ってきて昼までずっど寝た。昼から海に行って空手の写真を撮った。暑かった!
7月28日(木)
夜行バスでディズニーランドへ行った。たくさんの乗り物に乗った。ビックサンダーマウンテンやプーさんのハニーハント、スペースマウンテン、どれも凄く楽しかった♪パレードも見た!めっちゃキレイだった!!!ミニーが凄く可愛かった☆また行きたい!
7月27日(水)
朝学園祭の出し物を決めるために、久しぶりに学校へ行った。出し物はたこライスを作ることになった。今度の出校日の日にちゃんと決める!
7月26日(火)
朝から大浴場へ行った!さっぱりした!昼前に新幹線へ乗って豊橋へ帰って来た。凄く楽しかった♪
7月25日(月)
株式会社
豊凛のご招待で熱海に行った。久しぶりに新幹線に乗った♪夕方豪華なご飯を食べた!その後部屋で花火を見た。凄くキレイだった!!!お母さんと一緒に大浴場へ行った☆広かった。
7月22日(金)
お母さんと一緒にイトーヨーカドウへ行って服と鞄を見た。ズボンを1着買った♪鞄は気に入るのが無かったのでやめた。色々な店を見る!
7月21日(木)
夕方犬の散歩に行った。狸と澪を連れて堤防と公園へ行った。凄く暑くて、すぐに家へ帰った。疲れた!!!
7月20日(水)
終業式だった。学校へ行ったら友達に誕生日おめでとうと言われた。凄くうれしかった!!!
7月19日(火)
1年生が渥美夜間歩行のため、学校がお休みだった。昼から崇也が遊びに来た。家でゴロゴロしていた。
7月18日(月)
お母さんと一緒に名古屋へ行った。美術館に行って、それから大須で服を買ってもらった。たくさん歩いたので疲れた。また行きたい!
7月17日(日)
お母さんと一緒に田原のジャスコへ行った。服や靴、色々なものを見て回った。だけどほしいものは無かった。残念!!!
7月16日(土)
崇也と一緒に豊橋祇園祭りに行った。花火がたくさんあがった♪凄く綺麗だった!!!人がたくさんで見るところが無く、歩いて見た。
7月15日(金)
学校で大掃除があった。階段掃除で最近全然掃除がなかったから、たくさんゴミがたまっていた。綺麗になった!
7月12日(火)
学校に居る時に足下を見たら、大きな紫色のアザが出来ていた。回りはふくらんでいて少し痛い。ぶつけた覚えがないのに・・・。早く治ると良いな!
7月11日(月)
席替えをした。前回の席とあまり変わらない・・・。だけど仲のいい子と隣になった♪9月までこの席!凄く楽しそうだ!!!
7月9日(土)
お母さん達が歯医者さんへ行くと言ったのでついていった。歯を診ている間にピーはディズニーストアに行った。ストラップを買った。治療が終わってから浜松イオンへ行った。凄く疲れた。
7月8日(金)
空手だった。組み手があった。お父さんにスピードが遅いと注意された。顔面カバーが甘かったので突きが顔に当たった。痛かった!
7月6日(水)
もえの誕生日だった。晩ご飯の後でケーキの写真を撮ってから、みんなで食べた♪久しぶりだったので凄くおいしかった!!!
7月5日(火)
朝早く起きれたので、いつもより早く学校に行って勉強をした!今日は化学のテストだ。ピーの苦手教科。先生にもらったプリントをひたすら解いた。テスト良い点数だと良いな。
7月4日(月)
今日からテスト!初日は古典と、家庭科と、英語グラマーだった。古典が凄く難しかった・・・あとのは出来た!明日のテストも頑張る!
7月1日(金)
学校でまた授業後に数学の補習があった。解らない問題があったので聞いた。練習プリントがたくさんあったのでもらってきた♪
6月30日(木)
英語リーダーの小テストをまたした。単語のテストで、20問中16点だった。テストの範囲なので、忘れないようにする。あと満点とれるようにする!
6月28日(火)
授業後に数学の補習があったので参加した。わからない問題を聞いた。わかるまで教えてくれた♪テストに出そうなプリントをたくさんもらった。家に帰ってがんばる!
6月27日(月)
掃除場所が変わった!今度は中庭になった。初めてで先生が来なかったから、何をすればいいのかわからなくて掃除の時間が終わった。明日は先生が来るといいな。
今日からテスト週間。がんばる!
6月26日(日)
久し振りに狸の散歩へ行った。堤防を歩いた♪風が気持ちよかった!
6月25日(土)
崇也が家に来た。部屋で「耳をすませば」のビデオを見た。その後公園へ行ってバスケをやった。凄く楽しかった♪
6月22日(水)
4時間目に家庭科で調理実習をやった。今回はメドレーヌを作った♪簡単に出来た!食べたら凄く甘かった・・・。また作りたい!
6月20日(月)
体育でまた卓球をやった。4人と試合をして、全勝した!!!先生に上手だなって言われた♪嬉しい!
6月18日(土)
崇也と一緒に夜店に行った。たこ焼きとジュースを買った♪人が沢山で疲れた。帰りはお母さん達と一緒に本部へ寄って帰った。
6月17日(金)
空手の稽古の後で、お父さんともえと楠美さんとピーでホタルを見に行った。目の前を飛んでいて綺麗だった!もえが1匹捕まえた。
6月15日(水)
6時間目に集会があった。体育館で修学旅行のビデオを見た。ピーは全然写って居なかったけど、凄く面白かった♪また行きたいと思った。
6月14日(火)
時間割が替わったので、教室に貼る大きな時間割表を作り直した。凄くめんどくさかったけど、ちゃんと出来て良かった♪
6月13日(月)
昼休みに元3組のメンバーでまた集まって、音楽室で御飯を食べながら、1年の時の話しをした。久し振りに会った人もいるので楽しかった☆
6月12日(日)
夕方、友達と2人で夜店に行った♪凄く混んでいた。さつまいもスティックを2人で半分こした!美味しかった!!!
6月10日(金)
数学の授業で解らない所があったので、先生に質問した。解りやすく教えてくれた♪早く解く方法も教えてくれた!期末テスト頑張る。
6月9日(木)
保護者会があったので、学校が半日だった。帰りに友達とカラオケに行った♪3時間ずっと歌っていた!!!喉が痛い・・・。
6月8日(水)
学校で、5、6時間目に集会があった。5時間目は創立80周年の話しだった。6時間目は学園祭の話しだった。スライドをみたり、楽しかった♪
6月7日(火)
体育が卓球だった。友達とやって勝った♪でももう一度やったら負けた・・・。悔しい!
6月6日(月)
1ヶ月に一度席替えをする。だから席替えをした。また一番前になった。後ろが仲の良い子なのでよかった。黒板が凄く見やすい♪
6月5日(日)
部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。あと、掃除機もかけたら綺麗になった!これからは散らかさないようにする!!
6月3日(金)
朝早くにホテルを出て、バスで空港へ向かった。飛行機に乗って中部国際空港に着いた。3泊4日は短かったけど、凄く楽しかった!また沖縄行きたい♪
6月2日(木)
平和学習をした。ひめゆりの塔へ行った。戦争の時の写真をたくさんみた。その後ガマに入った。入口が狭いし、中は真っ暗で地面が濡れていて、滑りやすくなっていた。戦争が行われて居た時は、真っ暗なガマの中に何ヶ月も暮らしていたと聞き驚いた。
6月1日(水)
今日はフリープランで1日バスツアーをした。最初は海へ行ってそのあと水族館へ行った。ホテルに着いてから時間があったのでホテルの前の海で遊んだ♪ビーチバレーをした。
5月31日(火)
朝6時40分学校集合で、バスで中部国際空港まで行き、それから飛行機に乗った。沖縄に着いてから国際通りに行って、色々買い物をした。それからホテルに行った。ホテルは凄く広かった!!!夕食はバイキングだった。夕食が終わってから朝ぐらいまで友達と色々な話しをした。
5月30日(月)
明日から修学旅行なので準備をした。3泊4日なので荷物が多い・・・。
5月29日(日)
空手の稽古が終わってから、イトーヨーカドーで火曜日からの修学旅行の買い物をした。服を買ったり、カバンを買った。楽しみ♪
5月27日(金)
修学旅行で着る服をお母さんと一緒に見に行った。余り時間が無くて1着しか買えていないので、日曜日に見に行く♪
5月26日(木)
体育がテニスから卓球に変わった。友達3人と試合をして2回勝った。たまにミスをしてしまう。もっと上手になりたい!!
5月25日(水)
目が朝から痛くて、真っ赤になった。3限の授業が終わってから早退した。家に帰ってからお母さんに番茶湿布をして貰った!大分良くなった!
5月24日(火)
1限がグラマーのテストで全部解けた♪♪その後HRで友達と直ぐに帰った。直ぐに寝た!!!
5月23日(月)
朝8時に学校へ着いた。それから今日のテストの化学の勉強をした。化学式が出来なかったのに、友達に教えてもらったら解けた!!!
5月20日(金)
数学と現代国語のテストだった。今日のテストは出来た!
帰りに月曜日のテストの勉強を図書館でした。
5月19日(木)
今日からテスト!英語と日本史だった。英語が凄く難しかった。日本史は範囲が少なかったので、だいたい解けた!!!
5月17日(火)
授業後の数学の補習に参加した。わからない所を先生が全部教えてくれた!!!プリントもたくさんもらったので、家に帰ってからやった。
5月16日(月)
掃除場所が変わった。前は教室だったけど、今度は階段掃除になった。ほうきでゴミを掃くだけで簡単だ。教室掃除より楽になった。
5月15日(日)
家で勉強をしていた。日本史の授業プリント3枚を覚えた。先生が授業中に言っていた重要ポイントも覚えた。忘れない様にする。
5月13日(金)
4時間目の家庭科が調理実習だった。ゴーヤチャンプルを作った。豆腐が固くなっちゃったけど、上手に出来た♪ゴーヤが苦かった。
5月12日(木)
学校で放課に友達とUNOをするのがすごく楽しい♪8人ぐらいでやって、バツゲームあり。ワイワイ騒ぐから疲れるけど、凄く楽しい!!!
5月10日(火)
2年生になってから初めて席替えをした。先生が適当に決めて、ピーは真ん中の前から3番目になった。隣が仲の良い子なので嬉しい♪
5月9日(月)
体育の授業でテニスをやった。友達と打ち合いをしたけど、あまりラケットに当たらない。今度ダブルスをやるので上手になりたい!!!
5月7日(土)
昼から友達が遊びに来るので、朝部屋の掃除をした。窓を開けて掃除機をかけた。綺麗になった!
5月6日(金)
学校が半日で終わった。修学旅行のフリープランの時の班を決めた。1年の時の仲の良い子達と一緒になった。行き先は沖縄なので今から楽しみ♪.
5月5日(木)
子供の日だからお母さんがお赤飯を炊いてくれた♪もちもちしてて凄く美味しかった!!!
5月4日(水)
学校で出た連休課題をやった。たくさん出た。英語の単語練習のプリントが全部終わった!あとは数学と化学。まだたくさんある・・・。
5月3日(火)
おばあちゃんとオセロをやった。2回やって2回ともピーが勝った!!!おばあちゃんは悔しそうだったけど、終わってからまた明日もやろうねって言ってた♪
5月2日(月)
学校へ行った。昼休みに元3組のメンバーで集まって、音楽室で御飯を食べながら合唱コンクールのビデオを見た♪久し振りに会った人もいるので楽しかった☆
5月1日(日)
大垣のおばあちゃんが泊に来た。みんなで豊橋駅まで迎えに行って、食事をして帰ってきた。たくさん泊まってくれるといいな。
4月28日(木)
英語リーダーの小テストをした。単語のテストで、20問中18点だった。テストの範囲なので、忘れないようにする。
4月27日(水)
雅の誕生日だった。美紗と一緒に買ったプレゼントを渡した。ありがとうって喜んでくれた☆今年は同じクラスになれなかったけど、ずっと仲良し♪
4月25日(月)
化学の授業で原子記号を36個を覚えて、何秒で言えるかをテストした。原子記号は全部言えたけど、1分位かかってしまった。
4月24日(日)
野田先生のピアノのコンサートへお母さんと一緒に行った。色々な曲を弾いていて、すごく上手だった。終わってから先生と少し話した♪
4月23日(土)
風邪を引いてずっと寝ていた。喉が痛くて、鼻がつまる。お母さんが梅醤番茶を作ってくれた。
4月21日(木)
5、6限目に、修学旅行の集会をした。行き先は沖縄で、先生達の下見のスライドを見た♪海が凄く綺麗で、熱帯魚を間近で見れていた。修学旅行が待ち遠しい。
4月20日(水)
6時間目のホームルームでクラス目標を決めた。ピーのクラスは「2−5ニコニコみんな仲良し」になった。早くみんな仲良くなれるといいな。
4月19日(火)
掃除場所を決めた。先生が適当に分けて、ピーは教室掃除になった。仕事が少ないのに、人数が多いから早く終わる!!
4月17日(日)
空手の稽古に行った。ピーともえ以外に人は来なかった。形の稽古をした。そのあと、御母さんと一緒にイトーヨーカドウへ行った。
4月16日(土)
友達と遊んだ。駅でプリクラを撮って友達の家に行った。たくさん色々な話しをした。久し振りだったので凄く楽しかった。
4月15日(金)
今日から授業開始。始めは先生の自己紹介や、授業での注意事項などをした。面白そうな先生がたくさんで、授業が楽しそう♪
4月14日(木)
クラスの係りを決めた。ピーは絵梨と図書係に成った。どんな仕事をするのかわからないけど、頑張る☆
4月13日(水)
進級してから出来た友達と、アドレス交換をした。気が合うし、すごく面白いから仲良くなれそう♪たくさんメールする!!
4月12日(火)
1、2時間目に身体測定があった。身長がとまったみたいで伸びていなかった。視力検査もした。少し落ちていた。
4月11日(月)
先生と一対一で面接をした。勉強の目標を決めたり、何の教科が苦手かを話した。先生が森絵と話してると面白いと言っていた。
4月10日(日)
1年の時の友達と電話をした。今のクラスはどう?など色々な話しをした。やっぱり友達と話していると凄く楽しい!!
4月8日(金)
始業式だった。今日クラス発表で、ピーは5組になった。今まで仲良かった子達と離れて、中学の時に仲の良かった子と一緒のクラスになった♪
4月7日(木)
昼から友達が来るので部屋を片付けた。友達と話したり、テレビを見た。お母さんがおやつを持ってきてくれた。楽しかった☆
4月6日(水)
明日入学式なので、その準備をしに久し振りに学校へ行った。新校舎へ机を運ぶ作業をした。ピー達のクラスは5階の教室担当だったので凄く大変だった。
4月3日(日)
聖士會館の研究発表会に参加した。色々な話しがあって凄く面白かった。
4月2日(土)
学校で出た宿題をやった。あと少しで終わる。量的には少ないけど、内容が難しい。時間がかかる。学校がもう直ぐ始まるから早く終わらせる!
4月1日(金)
豊橋へ夕方戻ってきた。イトーヨーカドウで買い物をして帰った。夜、空手の稽古に行った。最後までやっていたのでとても疲れた。
3月31日(木)
晩御飯の前にあやと、友と一緒に天空の城ラピュタを見た。ピーはジブリの作品の中でラピュタが一番好き♪あやと、友はピーの足の上に乗って見ていた。
3月30日(水)
久し振りに大垣のおばあちゃんの家に行った。従妹のあやと、従弟の友と遊んだ。友がピーに凄く懐いてくれた!色々な物をくれた。メッチャ可愛い☆
3月29日(火)
お母さんと一緒に田原のジャスコへ買いものに行った。ピーは学校へ履いていく靴下を買ってもらった♪あとはブラブラ色々な店をみた。
3月28日(月)
合唱コンクールの実行委員の人達と夜、食事をした。中華料理屋に行った。あまり話した事のないひとと友達になれた!楽しかった♪
3月27日(日)
昼からお母さん達とイトーヨーカ堂へ行った。可愛いスカートがあったのでお母さんに買ってもらった。食品を買って帰った。
3月26日(土)
雅の家に行った。最初は話していて、そのあとザ・リングのビデオを見た。井戸から貞子が出て来てすっごく怖かった。もう見たくない。
3月25日(金)
湖西へ引っ越ししちゃった友達と遊んだ。スゴく久し振りでプリクラを撮って、色々な店をみて回った。
3月24日(木)
お母さんがオーブンで焼いたさつまいもを食べた。黄色い中身が美味しくて、2個も食べちゃった。
3月23日(水)
お昼御飯を食べてから、お母さんと一緒に豊橋に帰ってきた。電車とバスを乗り継いで買い物をしたら、夕方になってしまった。
3月21日(月)
中学の時の友達が家に遊びに来た。ピーの部屋で音楽を聞いたり、テレビを見た。久し振りだったからすごく楽しかった☆
3月20日(日)
明日友達が家に来るので、部屋の片付けをした。窓を開けて掃除機をかけた。階段の雑巾掛けもした。綺麗になった!!
3月18日(金)
終業式だった。その後クラスで合唱コンクールの打ち上げがあった。みんなでご飯を食べたり、ゲームをした。後、担任の先生に花束をプレゼントした☆泣いて喜んでくれた!!!
3月17日(木)
3学期に行われた土曜講座を休んでしまったので、休んだ人だけ学校へ行った。音楽室の掃除をした。床を雑巾掛けして、ガム取りをした。キレイになった♪
3月16日(水)
もう直ぐ学校が終わるので大掃除をした。ピーは音楽室の掃除で、床を雑巾掛けした。凄く汚かったのがキレイになった♪
3月15日(火)
芸術発表祭がアイプラザで行われた。ピー達は前から練習をしていた歌をうたった。今まで歌が全然揃わなかったのに、今日始めで全員が揃った!!!合唱コンクールでは7クラス中3位だった!
3月14日(月)
中学の5階ホールで明日の芸術発表祭のリハーサルが行われた。他のクラスの歌を聞いた。他のクラスは凄く上手だった。
3月13日(日)
芸術発表祭の準備をしにアイプラザへ行った。じゅうたんを敷いたり、美術クラスの絵を貼った。終わってから副担任の先生がご飯をご馳走してくれた。
3月12日(土)
この間から歯が痛かったので、朝からお母さん達と歯医者さんへ行った。見て貰ったら虫歯じゃなくて、筋がずれているせいだった。
3月11日(金)
また合唱コンクールの朝練があった。やっぱり集まる人数は少なかったけど、居る人だけで歌った。もう直ぐ本番なのに歌詞が覚えれていない人がたくさんいる。本番までに頑張る!!
3月9日(水)
学校がお休みだった。お昼近くまでずっと寝て、それから友達と駅で遊んだ。プリクラ撮って、アクセサリーショップにいっていろいろ見た。
3月8日(火)
今日でテスト終わり!!!英語グラマーと数学だった。数学がスゴく難しかった。
授業後、合唱コンクールの打ち合わせがあった。
3月7日(月)
保健体育と、理科と、世界史のテストだった。今日のテストはかなり難しかった。理科は計算問題が出て、あまり自信がない。
3月6日(日)
先生が理科の補習をしてくれると言ったので、朝から学校へ行った。2時間教えてもらって、その後図書館で勉強をした。
3月5日(土)
家で勉強をしていた。世界史の授業プリント3枚を覚えた。先生が授業中に言っていた重要ポイントも覚えた。忘れない様にする。
3月4日(金)
テストが終わってから数学の補習があった。予想問題をずっと解いていた。先生が順番に教えに来てくれた。良く分かった!
3月3日(木)
今日からテスト開始。英語リーダーと国語だった。リーダーは単語が沢山出た。国語は百人一首が出た。
3月2日(水)
今日から朝と帰りのSTで合唱コンクールの練習をする。朝は8時に学校集合なのに全然揃わなかった。合唱コンクールが近いのに大丈夫かな?
3月1日(火)
朝8時からクラスで合唱コンクールの朝練が始まった。人数は少なかったけど、2曲ともたくさん練習した。合唱コンクール優勝できると良いな。
2月27日(日)
学校へ行った。理科の先生に教えてもらった。今回は計算問題をたくさん出すらしいので、計算問題のプリントをたくさんやった。
2月26日(土)
友達に勉強を教えてもらった。数学の範囲を全部やって、公式を覚えた。まだ解くのに時間が掛かるので、早く解けるようにする。
2月24日(木)
今日からテスト週間。学年末テストが3日から始まる。今日からたくさん勉強する!!
2月23日(水)
英語リーダーの小テストをした。単語のテストで、20問中18点だった。学年末テストの範囲なので、忘れないようにする。
2月21日(月)
お母さんたちが居ないので初めて澪と一緒に寝た。凄く温かかった。明日も一緒に寝る♪
2月20日(日)
狸と澪の散歩に行った。2匹とも好きな方向へ歩いて行くので、凄く大変。公園で放して遊んだ。2匹とも走り回って楽しそうだった。
2月19日(土)
部屋の掃除をした。服が散乱していたので全部片付けた。あと、掃除機もかけたら綺麗になった!これからは散らかさないようにする!!
2月18日(金)
家庭科の調理実習があった。メニューはかき玉汁とツナの混ぜ御飯。ちょっと失敗したけど、普段家では食べれないメニューだからとても美味しかった。
2月17日(木)
明日は卒業式。今日は通し練習をした。4時間体育館で座りっぱなしだった。先輩達の歌を聞いたり、答辞の練習をした。明日は成功すると良いな♪
2月15日(火)
マラソン大会の日、風邪で学校を休んでしまった。なので授業後、マラソンをした。外周を3周走った。久し振りに走ったので凄く疲れた。
2月13日(日)
お母さんと一緒に明日のバレンタインのチョコを作った。今年はトリュフ!!美味しく出来た♪明日友達にあげる☆喜んでくれると良いな。
2月12日(土)
学校を休んでいた間、授業が進んで数学が解らなくなってしまった。友達に言ったら教えてくれると言ってくれたので一緒に図書館へ行って教えて貰った。良く分かった!
2月11日(金)
雅の家に遊びに行った。雅のお母さんが浜松につれてってくれた。ディズニーストアーへ行ったり、洋服を見た。凄く楽しかった☆
2月10日(木)
久し振りに学校へ行った。友達に大丈夫?って沢山言われた!!授業が大分進んでてビックリした。早く追いつける様に友達にノートを借りた。
2月9日(水)
家でずっと寝ていた。まだ少し身体がだるいけど、大分治った!!!明日から学校へ行けそう♪久し振りだから凄く楽しみ♪
2月8日(火)
学校が一般入試でお休みだった。まだ調子が悪かったので、本部に行って治療をしてもらった。大分調子が良くなってきた。
2月7日(月)
頭が痛かったので学校を休んだ。咳もでるし、鼻水もでる。お父さんに治療をして貰って、家でずっと寝ていた。あまり良くならない。
2月6日(日)
頭が痛くて寒中稽古を休んだ。家で寝ていたけど、なかなか治らない。お母さんに第一大根湯を作って貰ってお風呂に入った。
2月4日(金)
学校で午後から頭が痛くなった。4限目が終わってから保健室に行ったら、早退しても良いと言われたので早退した。お父さんに電話して学校まで迎えに来て貰った。本部で寝ていた。
2月3日(木)
身体がだるかったので学校を休んだ。昼から本部へ行って集中治療をして貰った。大分楽になった。明日は学校いけると良いな。
2月1日(火)
風邪を引いた。昨日から喉が痛く、鼻がつまる。咳も出る。夜は梅醤番茶を飲んで、温かくして早く寝る!!
1月31日(月)
推薦入試で学校がお休みだった。昼から学校の友達が遊びに来た。テレビを見たり、話した。クラスが違うので久し振りにたくさん話せた。
1月29日(土)
学校で漢字検定が行われた。3級に受験した。読みは全部出来たけど、漢字は解らないのがあった。受かっていると良いな。
1月28日(金)
月曜日は推薦入試の為学校がお休み。そのために大掃除をした。廊下の汚れをたわしでこすったり、雑巾でふいた。キレイになった!!
1月25日(火)
学校の宿題がたくさん出たため、空手をお休みした。宿題は土曜日にある漢字検定の問題のプリントだった。凄く時間が掛かった。
1月24日(月)
体育の時間にマラソンをした。学校の周りを2周走った。前回のタイムより3分早くなって先生に誉められた!!嬉しい♪
1月23日(日)
昼から来週行われる漢字検定の勉強をした。3級を受験するけど、すごく難しいからたくさん勉強する!!受かると良いな♪
1月22日(土)
久し振りに友達と豊橋駅近辺で遊んだ。カラオケに行ったり、プリクラを撮ったり、友達の家に行ったりした。凄く楽しい1日だった。
1月21日(金)
お母さんの誕生日だった。去年は誕生日プレゼントをあげなかったけど、今年は「ベビーハート」と言う香水をあげた。喜んでくれたから良かった!!
1月19日(水)
授業後体育館で漢字のマラソンテストが行われた。1発合格は無理だったけど、ちゃんと受かった!凄く難しかった!!
1月17日(月)
目が腫れて、かゆくなった。朝、学校へ行く前にお母さんに番茶シップをしてもらった。薬局で眼帯を買った。かなり見にくい・・・。
1月16日(日)
今日もマラソンテストの勉強を朝からした。確認テストのプリントがあって、それを解いて答え合わせをしたら沢山間違っていた。間違えた所を覚え直した。
1月15日(土)
来週の水曜日に国語の漢字のマラソンテストが行われる。だからその勉強をした。凄く難しくて、なかなか覚えられない。1発合格出来ると良いな。
1月13日(木)
学校で体育の時間バトミントンをやっている。最初は失敗ばかりしてたど、だんだん上手に出来るように成ったと思う。出来るようになると楽しい☆
1月12日(水)
6限のHRで席替えをした。あみだくじで決めた。ピーは1番前の席になったちゃった。黒板が良く見える!!
1月11日(火)
今日は日直だった。仕事は授業が終わったたら黒板を消すこと。あと、日誌を書くこと。日誌は結構時間が掛かるから嫌い。
1月9日(日)
久し振りに狸と澪の散歩に行った。公園で遊ぼうと思って行ったら、小学生の子が居た。だから公園は止め、堤防を走って来た。寒かった。
1月8日(土)
お母さんと一緒に初めてバナナケーキを作った。ちょっと焦がしちゃったけど、美味しく出来た♪夜講座があったので持っていった。
1月7日(金)
始業式だった。久し振りに友達に会えた。
伝達式があった。1級に昇級出来た。凄く嬉しい♪
1月6日(木)
友達7人とカラオケに行った。5時間フリータイムで歌いっぱなしだった。中学の時の友達に久し振りに会えて嬉しかった!!
1月5日(水)
代車が早く来たので、みんなでアイススケート場へ行った。前にいった時より大分滑れるようになった!!でも沢山転んだ。
1月4日(火)
みんなでアイススケート場へ向かっている途中で、車が調子悪くなったので引き返してきた。明日代車が早く来たらもう一度行く予定!
1月2日(日)
お母さんとおばあちゃんと一緒にコジマ電気へ行った。おはあちゃんがテレビを買ってくれた。家に帰って早速開けたけど、まだテレビは見れなかった。
1月1日(土) 元旦
明けましておめでとう御座います!!
午前中、道場で神事が行われた。基本稽古もした。その後一楽飯店でご飯を食べた☆


|