日時:2,002年4月14日(日) 9:15〜16:00
会場:山口南総合センターにて
主宰:山口県正食会
山口県正食会会長で有る、有限会社ツルシマの鶴島ツユ子会長の挨拶で始まった。
講師はマクロビオティック医学研究会顧問伊藤敬二先生と私。
参加者は約140名と大盛況でした。又、昼食の正食弁当は凄く美味しかった!
スタッフの皆さんの、多大なる影の力の御陰に因って大成功だった。
山口県正食会会長で有る、有限会社ツルシマの鶴島ツユ子会長の挨拶。 何時もながら元気の良い挨拶でした。気さくで人格の素晴らしさは多くの人を魅了する。 |
第一講義「自分の体は自分で守ろう!」 思いこみを捨てる事。 意識レベルの高い人は、時間を掛けて中心迄効く食物を選択する。 意識レベルの低い人は、顕在意識だけの生活を送って居るので、瞬間に力に成る物を選択する。 人工授精して子供が出来ても、其の子供は子供が出来無い。 1.おもい・意識の問題。 2.食べ物。 化学物質は常に危険で有り、有害で有る。 3.生活の仕方。 自然の循環を壊しては成らない。 4.外からのエネルギーの供給。 第二講義「マクロビオティック(正食)健康法」 |
有限会社
ツルシマ食品の「里芋粉」、「コッコー」、「ヤンノー」、「香蓮」、「節香蓮」、「香蓮飴」、「鹿尾菜」をビームライトプログラムでリーモーとコントロール操作して効果を格段に向上させた説明。 聖士會館の最前線の治療法は、ビームライトに因る「検査」→「治療」、「食養指導」、「自己治療」の繰り返しで、ビームライト検査に因って例えば癌細胞の位置や大きさ、転移方向等を確認しながら治療を行って居る説明。 治療の最前線での行って居る里芋湿布の方法説明。 耳を使った全身治療法の説明と治療実技。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |